地球規模で起こる金融危機 Ameba -153ページ目

実は超安全!?‘中国産野菜’の真実。


去年の冬、日本で冷凍餃子を食べた小さな子どもが重体になると
いう悲劇が日本国中を駆け巡りました。
中国で加工された冷凍食品が理由の発端です。


また当該地で製造・販売されている牛乳や粉ミルクに「メラニン」
という有害物質が組織的に混入されていた事件。
こちらも同様、世界中のニュースで放送されました。


世界から、‘チャイナフリー’というキャッチフレーズが生まれ、
中国産の輸入品について非難がゴウゴウと起こったわけです。


当然ながら私も中国産の冷凍食品や缶詰め、はたまたブランド品
は絶対に買わないつもりです。


しかし全部が全部、中国産が危険なわけではありません。


中国輸入品が粗悪だというものは、あくまで、 “加工品”。


これは、上記のような冷凍食品や玩具、機械類、医薬品・・・
といったものです。


つまり日本に入ってくる‘非加工品’は全く問題にする必要はな
いということです


中国では輸出品に対して、厳しい基準が設けられており、それは
各国に対して差別的な線引きがされているといいます。 
つまり、


生鮮野菜について、最高品質のものは、日本や欧米に輸出し、
やや品質に問題があるものは、東南アジアや北京、上海、香港と
いった地域に出荷。
そして一番問題のある(有害)野菜については、地元や地方の町に
出しているわけです。


こういった取り決めは、政府(共産党)が指示しているのです。


生鮮野菜というのは、単に畑や田んぼから抜き取った野菜。
果物であれば、木から直接摘み取ったものです。

このような野菜は、少なくとも日本では問題になったこともない
でしょう。


輸入された生鮮野菜について、日本の保健機関が各国のものを
調査した結果、中国産の野菜が一番問題なかったという結果が
出ています。


しかし繰り返しますが、加工品についてはどこの国に輸出され
ようが危険がはらんでいます。

今後も中国産の加工品は気をつけた方が良さそうです。


まぁそれだけ、メイドインチャイナのレベルが低い証拠なのです
が、一方で自国の庶民を犠牲にしているという事実もあります。


中国で人権問題が解決される日はいつになるのでしょうか?


 ★シティアライアンス 代表兼 「ヒルザー・ドットコム」 運営者
  http://www.citialliance.net/  http://www.hillser.com/

中国が内需拡大できない悲しい理由。


日本の11倍、13億人という人口を抱える国 中国。
粉飾決算が日常茶飯事といわれていますが、それでも着実に
経済を伸ばしていることに変わりありません。


しかし報道では、なかなか国内需要を思うように拡大させる
ことができずにいるといわれます。


今回の金融危機で、各都市の工場がバタバタ倒産しています。

ずっと欧米や日本に対して輸出一辺倒で発展してきたツケが
回ってきたなという感じです。


あんなに人口が多く、発展しているのに、なぜ内需を拡大で
きないのか?


独裁政党、共産党もジュウジュウ承知しているはずです。


いろいろな理由があると思いますが、日本や海外メディアで
全く報道されない理由がひとつあるようです。
その理由とは、


中国人自身が ‘メイドイン・チャイナ’ を嫌っている。
という、ある意味絶望的なものです。


内陸部や中間所得層の人は、海外のちょっとしたブロンドで
も買うことがでません。


しかし富裕層のほうは、自国の中国産が安くて粗悪品という
イメージ(というか現実)を持っているので、日本や欧米産の
高級品を好む傾向があります。


日本にも中国からの旅行客や就業者、留学生がたくさんやっ
て来ており、日本の消費を引っ張ってきてくれてます。

日本の百貨店やデパートでも海外のブランドを多数扱ってい
ますが、その中国人自身、製造国が中国だと完全に敬遠され
ているんです


“チャイナは安くても買わない”
“チャイナは問題品だから安いのは当然”


もちろん、中国産は偽物が多いというのも紛れもない事実。


まだまだ8割は貧しいといわれている中国人ですが、何しろ
富裕層は中国人全体の所得のかなりの割合を占めています。


日本人が、‘メイドイン・ジャパン’を好むように、中国人
自身が自国の産物を贔屓するようになるのは、果たしていつ
のことになるのでしょうか?


 ★シティアライアンス 代表兼 「ヒルザー・ドットコム」 運営者
  http://www.citialliance.net/  http://www.hillser.com/

政府が内需拡大に消極的な単純理由。


“ 海外への輸出に頼らず、内需拡大策をとるべきだ・・! ”
こんな声は、もう何年も前から実際に起こっています。


小泉内閣時は、民需による一定の構造改革と規制緩和を同党
からの反発も怯まず、確実に行ってきました。


しかし、その後の3代に渡る政権下では完全に沈静化。

詳細については自分の過去ログにも投稿した通りです。


そして何と、最近では与謝野財務・金融・経済財政相が、
先日発表された去年10-12月期の大幅マイナス成長と今年の
成長率予測をさらに見直すというもの。


事実上の政府見通しの下方修正を行うというものです。

なぜ暗いデータをさらに下方修正して公表しようとするのか?


私自身の確信的意見を述べたいと思います。

それは、【 円高阻止 】 であると考えられます。


日本より遥かに経済が深刻な欧米や新興国の中、日本が積極
的な規制緩和や抜本的改革、はたまた政治の安定を果たすこ
とになれば、一層の円高が進行する。。


よって、ますます輸出企業の業績悪化が起こることはもちろ
んですが、それより海外から嫉妬や非難がゴウゴウと起こる。
日本だけが一人勝ちだと. . .


日本の皆さん、こんなヘボ与党をどう思っていますか?
こういう党を80年代以降も自分達は支持してきたんですよ。


自民党は長年、こういった内向きの姿勢を国民や海外に対し
アピールしてきたわけです。


ハッキリ言って自民党議員は、‘野心’や‘希望’など持っ
ていません。
こういった輩が自分達の学校教育にも携わってきたわけです。


これが私のいう “弱腰外交”と“三流政治”の自民党素質
そのものです。


 ★シティアライアンス 代表兼 「ヒルザー・ドットコム」 運営者
  http://www.citialliance.net/  http://www.hillser.com/

電車内でのマンガは十分理解できる。


日本の会社員は、電車の中でマンガを読むという光景が海外で話題
になって久しいですね。

電車の中で居眠りをする人が多いことも同様な感想になっています。


昨今、日本は世界一クールな文化をもつ国として、世界に知れ渡っ
ています。


これは、アニメや怪獣、カワイイ、萌え...というものだけでなく、
最近は日常生活における日本独自の技術が珍しいこととしても脚光
を浴びているようです。


さてこの‘マンガ(漫画)’についてですが、欧米諸国では多くの若者
の間で、現地の言語として紹介・購読されています。
欧米だけでなく、最近は中国や韓国でも席巻しているのです。


なぜ日本の漫画やアニメが世界中で好まれているのでしょう?
答えは簡単です。面白いからです。


現在世界中で放映されているアニメの65%は、日本のアニメというも
のです。


個人的な感想ですが、他国のアニメと比べて、ストーリー性や迫力、
音楽・キャラクターの豊富さでは、随一といえます。
(率直に言って海外産のアニメは退屈です)


日本の会社員が夢中で読んでしまうことも理解できるでしょう。


こういった世界に秀でるソフト面での文化を世界と違っているから
という理由で、けなすのではなく、誇りに思ってしかるべきです。


GNC(GrossNationalCool)世界一の日本がここにきて認められた
ことです。今後はグローバルスタンダードとして応用・発展してい
ってもらいたいものです。


 ★シティアライアンス 代表兼 「ヒルザー・ドットコム」 運営者
  http://www.citialliance.net/  http://www.hillser.com/

全ての派遣業種が不況ではない。


世界的な金融危機で景気の冷え込みが加速する中、メーカーが
派遣会社との契約を更新しなかったり、途中で契約を打ち切る
「派遣切り」の動きが全国的に広がっています。


派遣労働者らを使って過去数年間、空前の利益をあげながら、
減益になると真っ先に切り捨てるやり方に対して、派遣の使い
捨ては許されない. . . ! 社会的責任を全うせよ. . . !
との声が上がっています。


しかし途中での打ち切りは言語道断でしょうが、契約期間が満
了すれば、更新されなくても文句は言えない筈。
別に派遣法でみても違法ではありません。


何より全産業における派遣市場が不況というわけありません。


今とりわけ厳しいのは、【 製造業 】。
言うまでもなく、自動車産業や家電産業といった業種です。


対して比較的好調な派遣市場も存在しています


それは、 【 サービス業 】 です。
飲食店や販売といった接客業なんです。


去年末、白木屋や魚民といった居酒屋を運営している会社、
「モンテローザ」が、500人の正社員を募集しました。
つまりまだまだこういったところは人手不足なんです。


最後に意見を言わせてもらえば、メーカーで働きながら会社の
寮で生活をしていた人に対して、 甘ったれるな!!
と言いたい。


無料もしくはわずかな費用で生活させてもらっていたわけだ
から、その分貯蓄もいくらかできているだろう。
肩たたきがあった後は、ちゃんと自分で住む場所を探せ。。


少なくとも1ヵ月前には知らされるわけなんだから、有給
休暇を使い、次のステージに向かって方向転換すればいい。


 ★シティアライアンス 代表兼 「ヒルザー・ドットコム」 運営者
  http://www.citialliance.net/  http://www.hillser.com/