シミは1回でとれますか?
今回はシミに関しての説明します。
シミの治療をしていると、
患者様から
「先生!シミは1回でとれますか?」
・・・と聞かれます。
私の答えは、
「1回で取れるものもあれば、複数回かかるものもあります」
と答えます。
何故なら、シミによって色調、深さが異なるからです。
ちなみに色調が濃くて、浅いシミが最も取れやすいと言われています。
当院ではレーザーもしくは光によってシミ治療を行っています。
レーザーはQスイッチルビーレーザー、
光は温熱治療器(フォトフェイシャルm22)を使用します。
今回は温熱治療器(フォトフェイシャルm22)について説明します。
*以前は温熱治療器(フォトフェイシャル・ファーストを使用していました。現在はフォトフェイシャルm22です)
温熱治療器は、光の波長をかえることができます。
複数の波長をきりかえることで、
シミや肌質、毛穴、毛細血管拡張など様々な治療が可能です。
それでは症例を供覧します。
右頬の大小様々な形をしたシミです。
顔全体に照射しました。
顔全体に複数の波長を切りかえながら1回治療を行いました。
矢印で囲まれたシミは取れています。
しかし右にある細長いシミはまだ残っています。
肌質は少しですが改善しています(肌理が細かくなっています)。
このように同じ顔の中でも、
1回でほとんどわからなくなるものもあれば、
複数回治療しないと取れない場合もあります。
丸山 成一
※before &afterの画像についてのご注意
写真はあくまで参考画像であり、症例により効果や満足度は異なりますのでご了承下さい。
※リスク・副作用・合併症
発赤、疼痛、炎症性色素沈着、色素脱出、水疱形成、火傷(傷の肥厚・陥凹、ケロイド形成)、自分が想像していた結果(しみが取れないなど)と異なるなどが考えられます。