公園デビュー その4 | 司法書士法人 小屋松事務所 スタッフブログ「転ばぬ先の杖」

公園デビュー その4

今回は、公園シリーズの第4弾です。

今回紹介する公園は、氷川町にある「竜北公園」です。

 

この公園の特徴は、なんといってもながーいローラースライダーの「レッドドラゴン」です!!

 

長い滑り台好きの我が子達、ここのローラースライダーはとにかく長い(全長約126m)! 滑りも良い! 眺めも良い!でお気に入りです。

 

ただ、長すぎでお尻が痛くなるので、滑るときにはお尻の下に敷くもの(段ボールなど)必須です(管理棟で貸し出しもあります)。

 

あと、何度も滑る場合は、スタート地点までの階段をヒーヒー言いながら登ることになるので覚悟が必要です・・・

 

レッドドラゴンのほかにも、グリーンドラゴンと呼ばれるクライミング遊具や小さな子向けの複合遊具、ボール遊びもできるふれあい広場もあります。

我が家は、4月の上旬に行ったのですが、その時はまだ桜が咲いていて、レジャーシートを広げてお花見を楽しむ家族も大勢いました。竜北公園は、お花見スポットとしても有名みたいです。

 

この公園、遊具がたくさんあるわけではないですが、我が子達は、長い滑り台にどはまりし、ふと思い出しては「長い滑り台の公園行こう!!」と言われ、何度も連れて行っています。

 

そろそろ梅雨が明け、天気の良い日も増えてくると思うので、暑さに気を付けながら公園遊びを楽しみたいと思います!!

 

  これまでの『公園デビュー』シリーズはこちらから

公園デビュー その1:くま川ワイワイパーク(熊本県八代市坂本町)

 

公園デビュー その2:阿蘇内牧ファミリーパーク あそ☆ビバ(熊本県阿蘇市内牧)

 

公園デビュー その3:あんずの丘・ふれあい広場(熊本県山鹿市)