すっかり知識のNetflix、Dラボにはまっている今日このごろ。

 

仕事や勉強は立ってすると効率が上がり、肩こりや腰痛もやわらいでいくと聞いたので、机の上に台を置いて、読書やズームはすでに立ってしてましたが、かなを書く時も筆耕もすべて立ってすることにしました。

 

毎日十数時間立ってるかも!

 

公開添削の動画も立った状態で撮りました。

 

https://youtu.be/Xf-kabdY7Eo 

 

 

座っていない分、腰への負担が軽くなっている気がします。

 

ずっと続けてみますので効果が見えたらまた記事にします!!

 

そして前回記事した通り、週に4回、8週間続けて参加型書道に参加することを習慣化しようとしている私。

 

今日はその続きと、今開催中の青硯展の作品をアップします。

 

青硯展は19日まで。

 

杜甫詩を書きました。

 

 

 
 

そして参加型書道のほうは、

 

ヘンテコ書道部さんでは

 
 

かな書道のいろはさんの古筆臨書では

 

 
 
週一枚の臨書課題そしての臨書では

 

 

 
 
 
 
 

ゆったり名言書写のお題では

 

 

 
 
 

 

このような作品を書いてます。

 

このごろインスタも楽しくなってしまい勢力的に投稿してます。

併せてご覧ください。

 

 

筆耕房では癖のない楷書が書けるようになる通信講座や、筆耕師として仕事をしたい方向けの通信講座を開講してますので、各種講座案内をご覧ください。

 

 

筆耕および通信講座のお申し込みは

ホームページからどうぞ

 

 

 

筆耕の仕事を詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

 

 

 

 

通信講座の内容はこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

YouTubeのチャンネル登録はこちらから

 

 

インスタは、書や絵など趣味を載せてます。

インスタはこちらから!

 

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ


 にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ


にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ