高1アスペボーイの「◯◯したかったのに」 | 長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

発達障害(自閉スペクトラム)で地域の普通級に通う長男。
知的障害(他にも色々)で支援学校に通う長女。
定型発達だけど、遠視と斜視が心配な小学生の次女。
毎日が戦争!
私の情緒は常にジェットコースター!

ブログに出てくる主な人物紹介です

どうぞよろしくお願いいたします

╰(*´︶`*)╯

 

●長男坊

自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)

全日制公立高校(高1)

 

●長女さん

重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.

特別支援学校(中1)

 

●次女さん

多分定型発達(小4)

 

●私

重度の腐ったヲタク

メンタルが豆腐

 

【アメンバー限定記事について】

私が、“完全自分用”の備忘録として

書き残している日記です。

公表するつもりがないものなので、

申請等を頂いても対応できません。

m(_ _)mスミマセン

 

 

この前の日曜日。

長女さんと鞍馬山探訪してきた日。

 

帰宅した私に

長男坊が言いました。

 

「行きたかったのに」と。

 

…行かないって言ったじゃん( ˘ω˘ )

 

前日にも聞いたし、

当日にも聞いたが?( ˘ω˘ )

 

 

これ、昔っからです。

幼稚園入る前とか、

それくらい小さい頃から。

 

後で

「◯◯したかったのに」

って言う。

そしてギャン泣きする。

暴れる。

 

その時言ってよ!

って思うんですけど、

 

アレしたい

コレしたいを

上手に言えない人なんだな〜

というのが

少しずつ解ってきたので、

 

こちらも、

出来るだけ具体的に

聞いたりしていました。

(予想できる範囲でですが)

 

それでもね。

言わないんです。

 

大抵、後から、

「したかったのに」( ˘ω˘ )

 

最近は「したい」を

かなり言えるように

なってきていたので、

久しぶりに、

その台詞を頂戴しました(⌒-⌒; )

 

昔から、

「ダメって言われると思ったから」が

先に言わない理由だったようなんですが、

 

ダメって言うくらいなら、

「◯◯してみる?」とも

「◯◯行こう」とも

言わないってば。

 

なんで

「ダメって言われると思った」になるのか。

 

長男坊の心の不思議です。

 

本当のところはそうじゃなくて、

 

後から「やっぱりしたいな…」と

思ったけど、

後悔先に立たずで、

 

でも、

ちょっと他責傾向のある人なので、

 

自分がちゃんと言わなかったから…

に、理由をおかずに、

人のせいにするような言い方を

ついついしちゃうのかな〜、

なんて思ってみたり。

 

本当のところは分かりませんが。

 

 

とりあえず、

今回は文句を垂れただけで、

ネチネチしつこく絡んでこなかったし、

ギャン泣きもしなかったので、

少しは成長している

 

…と思っておきます(笑)

 

 

そんな長男坊さま。

 

本日は

「筋肉痛だから休みたい」で

欠席です(笑)

 

ちゃんと「休みたい」も

理由も言えて、

えらいね!(笑)