モンテッソーリ子育て講座を受講してくださった方からの質問でよくあります。

 
おススメの絵本はありますか?
 
男女3人子育てをしてきて
タイプもそれぞれの子供達ですが
共通して当たったなと思う絵本をここでご紹介したいと思います^_^
 
モンテッソーリには対象年齢はないので。
ざっくりわかりやすく
敏感期
で分けて紹介させていただきます。
 
※絵本の表紙をクリックするとAmazonに飛びます
 
 
1.ごぶごぶぼこぼこ

 
2.どのはないちばんすきなはな?

 
3.ぶーぶーぶー

 
4.ぺんぎんたいそう

 
5.どうぶついろいろかくれんぼ

 
1番から5番、この辺りまではめくるのが好きな運動の敏感期に向いています。
めくりやすいです。
 
6.がたんごとん

 
7.かとりせんこう

 
1番から7番までは物語より聴覚の敏感期に向いています。
 
8.らちとライオン

 
9.百万回生きた猫

 
10.としょかんライオン

 
11.小さいおうち

 
12.どうぞのいす

 
8番から12番は想像、物語を好みママの声に耳を傾けられ、自分以外の人間に心が向き始めた時期に読み聞かせに適しています。
 
13.にじいろのさかな

 
14.おおきくなったら

 
15.ぐりとぐら

 
16.パパおつきさまとって

 
17.100かいだての家

 
18.てぶくろ

 
13番から18番は色彩の敏感期、イラストで絵本を楽しむ子に適しています。
 
19.ふたりはともだち

 
20.おじいちゃんがおばけになったわけ

 
19番、20番は物語と現実が理解できる成長したお子様が自分で読むのに適しています。
 
読み聞かせをするならば
分厚いいくつものストーリーが一冊になったものは私はおススメしません。
なぜならば、腕が疲れ長く読み聞かせができないからです。笑
いくつもストーリーがあり、お得感もありますし、1日1話ずつが理想的ではありますが、なかなかそうはいきません。
もっともっと、とあの分厚い本を持って読むのはとても辛いです。笑
 
そして子供も重たいわけですから、やはりある程度力がつくまでは1冊に1話の絵本がいいかなと思います^_^
 
以上、我が家のベスト20!
 
ですが!
この絵本たちを読み聞かせするにもポイントがいくつかあります。
読み聞かせはした方がいい
10人いたら10人するべきだと思うんです。
実際、20冊以上を毎晩読み聞かせしてきた長女の今の趣味は読書です^_^
モンテッソーリ子育て講座応用編〜おうちモンテ〜を受講して頂いた方にはこの奥が深い部分お話させて頂いていますし、ご相談に乗らせて頂いているんですが、奥が深いからブログではなかなかゴールに到達しません。笑笑
申し訳ありません。。。
わが家があの有名なはらぺこあおむしを購入しなかった理由もそこにあります。
イメージだけでおうちモンテに取り入れず、よければ一度ご受講くださいね。
子育ては奥が深い。
 
※偵察を兼ねた同業者の方はお断りする場合もございます。ご了承ください。
 
オンライン講座は500円引き
4月はオンライン開催のみになります。ご予約メールはこちらからまたは下記のLINEからお願いします。↓
ご予約の際は
希望の講座名
お名前
お子様のお名前
生年月日
連絡先のお電話番号
お住いの地域
ご両親の職業
を明記しご連絡下さい。
 
1講座1世帯 4500円【税別】
ご夫婦、ご家族様参加可能
 
 0歳からおむつはずし可能な事ご存知ですか??
排泄は子育ての原点。
我が子を理解する最初の一歩。
我が子への観察力がつきます。
赤ちゃんの腰痛原因
赤ちゃんの便秘の原因
赤ちゃんの頻尿の原因
赤ちゃんの不機嫌の原因
赤ちゃんの睡眠障害の原因
が排泄にある場合もあります。
正しく楽しく我が子と幸せなコミニケーションを^_^
LINEからが連絡スムーズです!