こんにちは、事務員Nです。
秋ですね…
先日、倉庫に社長が来て仮設電気置き場の片付けを手伝っていただきました。
社長の作業スピードは速い‼︎
…見習いたいと思います💪
さて、また別の日にとある現場にお邪魔しました。
コンセント増設の作業ですが、現場の方が点検口の中にFケーブルを入れた写真を撮ってくれました!
天井ってなかなか見ることないので、感動です✨
更新が滞ってました、事務員Nです。
さて、昨日はMさんと一緒に現場の方の車のキャリアをつけました!説明書はあるけど、女性2人とも、キャリアなんて組み立てたことはもちろんなく、MさんはIKEAのソファベッド、私は家の物置を組み立てたことあるくらいのレベル…そんな2人が試行錯誤しながら完成したのがこちら
人間やろうと思えばできるものですね
…なんて、ホント言うと、現場の方や、お隣の電気屋さんにレンチでパーツをしめてもらったり🔧
ありがとうございます😊
さてタイトルの試験ですが、7月18日に行われた電工2種の実技試験ですが、今週結果のハガキが届きました♪
やりました!
私が受けた試験会場では、候補問題が13問目が出ました。この問題は、VVR1.6-2cが電工ナイフで剥ぎ取る作業が少しあったくらいで、問題としては簡単な部類でした。
これから、免状を取る手続きをしたいと思います
更新が止まっておりました…事務員Nです。
先週土曜日、日曜日の2日間、神奈川県の電気工事工業組合がやっている電工2種の技能講習会に行ってまいりました❗️
土曜日は朝から雨の影響で、最寄りの小田急線はストップ^^;なんとか乗り継いで30分遅刻しての受講でした。
定員は80名ですが会場にいたのは70名ほど。うち女性は講師いわく今回は多い方で私含め8人くらい。2日間のプログラムはこんな感じ。
使用したテキストはオーム社から出てるもの。
候補問題全13問中5問は複線図のみの講習で、午後からは2日目にかけて残り8問を複線図→技能の講習でした。技能問題は、作ったものを写真撮りたかったのですが、さすがにまずいので施工写真を載せておきます笑
自分としては、ねじなし電線管を使った問題は練習でもねじを切ってしまうと、もう再利用できないのでその練習を再びできたのは助かりました✨
感想としては、一通りの候補問題はできるようになったので、芯線が見えてしまった場合の外装の隠し方や、欠陥にならないようなやり方を講師の方に色々聞きました笑
あとは、講師の方は複数いたのですが、現役の試験の検査員の方もいたので、この会場なら私が担当するんだよなど裏の話も聞けました。
先週土曜日、日曜日の2日間、神奈川県の電気工事工業組合がやっている電工2種の技能講習会に行ってまいりました❗️
場所は伊勢佐木長者町から徒歩10分の組合
土曜日は朝から雨の影響で、最寄りの小田急線はストップ^^;なんとか乗り継いで30分遅刻しての受講でした。
定員は80名ですが会場にいたのは70名ほど。うち女性は講師いわく今回は多い方で私含め8人くらい。2日間のプログラムはこんな感じ。
使用したテキストはオーム社から出てるもの。
候補問題全13問中5問は複線図のみの講習で、午後からは2日目にかけて残り8問を複線図→技能の講習でした。技能問題は、作ったものを写真撮りたかったのですが、さすがにまずいので施工写真を載せておきます笑
自分としては、ねじなし電線管を使った問題は練習でもねじを切ってしまうと、もう再利用できないのでその練習を再びできたのは助かりました✨
感想としては、一通りの候補問題はできるようになったので、芯線が見えてしまった場合の外装の隠し方や、欠陥にならないようなやり方を講師の方に色々聞きました笑
あとは、講師の方は複数いたのですが、現役の試験の検査員の方もいたので、この会場なら私が担当するんだよなど裏の話も聞けました。