演劇 チケット ピンクハート ラブラブ 義理チョコ  ふんわりリボン 晴れ ハートのプレゼント 流れ星 音符 乙女のトキメキ

 

 今日のブログテーマは「消防記念日」。

最近はちょこちょこ雨雨が降るのでカラカラな乾燥気候ではありませんが、そうで無くても火の用心は最も肝心なことです。

 

 我が家では暖房はエアコンと床暖房だけでストーブとか温風暖房機、こたつなどは使っていませんが火の元はちゃんと確認しておかないといけませんね。

 

火の用心、してる?

→ もちろんです、でも気を抜いたらダメですね、ちゃんと確認しましょう。

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

 以前、東京宝塚劇場へ公演を観に行った時のこと。

いつものように日帰り弾丸トンボ返りツアーでしたので、早朝の新幹線で東京駅に着いてまだまだ開場まで時間があるのでこういう場合は有楽町駅近くのゆったりと時間を潰せる喫茶店「ルノアール」へ入ってモーニングセットを楽しんでいると、3人連れのご婦人が隣のテーブルに座られました。

 どうやらヅカファンで生徒○○さんのFCの方のようで、一気にヅカ談義に突入してしまい、聞き耳を立てなくとも聞こえてくる会話がなかなか面白い内容でして・・・。

 

 このお3方の話題はチケットの確保の仕方で、標準語を話されていたので東京宝塚劇場のチケットのことがメインでしたが当然の如く遠征されるようで大劇場のチケットのことも話題に花が咲いていました。

 

 「いやぁ、とにかく雪組はチケット取れないわ〜」

 「そうそう、お○ぴで○組のSS席と雪組の席種問わないって出したけど全く反応無し・・・。」

 「さすがの雪組、もう最強のチケットだわ〜」

とまあこんな内容でした。

 

 ふむふむ、そうです雪組最強チケット伝説はもはや当たり前、だけどなぁ、○組ってそんなに人気ないのかなぁ?なんて。

そもそもSS席と交換でもダメだなんてそんなことあり得るんかいなぁ。

 

 そもそも雪組のチケットってちぎさんがトップ時代から大変作品に恵まれたこともあって(ルパンⅢ世、るろ剣・・・)大劇場でもチケットがなかなか思うように取れない(特に週末)状態だったけど、今はやっぱり花組が最強伝説でしょうと思うのですけどね。

 

 雪組の次期本公演は「壬生義士伝+Music Revolution !」ですが新撰組モノは宝塚の定番だし、雪組人気もあるし・・・とまずは観劇権は早めに手に入れておかないと、ということで阪Q交通社の貸切公演の抽選に申し込みをしました。

 

 

 (HPからお借りしました) 改めて見てもだいもんの目力の凄さに圧倒されてしまいますね。

「新撰組」は個人的に嫌いだけどこのポスターでぐいぐいと観劇に誘われてしまいます。

 

 阪Q交通社の抽選は結果が当選者だけにしか来ないという非常に不便極まりない方法ですが、私的には意外と当選率が高い。

花組「CASANOVA」も横浜アリーナコンサートも仲良しにしてもらってそして雪組も仲良くしていただきました。

 早めに取り敢えず1回確保してあとは友会、そしてFCで・・・と3回くらいは見るつもりです。

 

 3月25日(月)24:45〜という超深夜になりますが、NHK BSプレミアムで「天は赤い河のほとり+シトラスの風」の放送があるようです。

 私的にはこの作品(天赤)は眠りに誘ってくれる内容でしたが、録画しておいて眠気が全く無い時に見直してみようと思っています。

 

 そしてそしていよいよプロ野球シーズンが開幕します。

ようやくチケットの先行販売も始まりました。

 今年もヤフオクドームで観戦したいのはやまやまですが、何せ4月に花組東京公演、6月は横浜アリーナと遠征が立て続けに予定されているので遠征費だけでも馬鹿にならないので、取り敢えず京セラドーム大阪でのオリックス戦を観に行くことにしました。

 

 オリックスバッファローズの公式HPでは4月分の試合のチケットは前月1日から予約が始まります。

少し出遅れましたがほぼほぼ開幕戦と言ってもいいくらいの日程のチケットを抑えることが出来ました。

 

   

 

 ホークス戦は4月2日〜4日の平日3連戦で、『オリチケ』というサイトから簡単に素早くチケット予約購入が出来便利良いですね。

 予約完了するとメールでバーコードが送られてくるのでそれを入場口でバーコード読み取り機にかざすだけでササッと入場できます。

 宝塚大劇場でもこのようなシステムにすると高額転売が規制できるのでは無いかなぁ。

 

 少し早い目のホワイトデーにこれを買ってきました。

 

 

 「La Maison du Chocolat」のマカロンです。

バレンタインのお返しはちゃんとした箱入りですが、自分用には3個。

それにしてもマカロンってなんでこんなに高価なんだろ?