年末に、

あるSNSで見たある男性の投稿で、


【せっかく音楽の出来る環境の家に引越ししたのに、

親の介護が始まった。なんで上手く行かないんだ?

ああ、音楽がしたい。】


とありました。


それを読んで、年末にもやもや。


ああ、わたしと同じで音楽が好きで、

親の介護もほぼ同時期に始まったんだ。


その男性もわたしも本音は

【音楽をしたい】

だから、気持ちはとても良くわかります。



しかし…


今日のタイミングで

新しい音楽の投稿をされていました。



え?


音楽出来てるじゃん?

良かったよね。



音楽出来る家に引越しして、

親の介護をしながら

音楽出来る時間があって、

良かったやん。





でも、モヤモヤするのは何故?


年末にSNSにアップした、

【せっかく音楽ができる家に引越したのに、親の介護が始まった】

と言う、その男性の記事の内容を思い出して、

モヤモヤしたんだと思います。


…のに…って何よ?


音楽をしたいと言う欲の方が

親の介護より優っているかと、

誤解を生む文章で、


他人さんだからいいんですが…

別に誤解されてもいいなら構わないが、

わたしがもしその人の家族なら

張り倒すかもなあ、と思いました。



介護と音楽の両立が出来ていることが

わたしには羨ましいからなのだと言うのが

わたしのモヤモヤしているのだと思うのですが…

だから余計にわたしは引っかかるのでしょう。


【…のに…】

住める家があるだけで幸せですよね。

親が生きてるだけで、幸せですよね。



地震で避難所で不自由な思いをしてる人が沢山いて、

家族が倒壊された家から遺体で見つかり、どんだけ悲しい思いをしてるのか…。


多分、悲惨なニュースの後に

その男性の音楽の記事を見かけたから

余計に腹が立ったのだと思います。


そして、わたし自身に対しての問いかけをしました。

本当に父に対して 思いやりある介護をしているのか?

正直、精神的にも時間的にも負担になる時もあります。

私の心の中にも

【…のに…】

と言う気持ちがあるから

その男性の投稿に過剰に反応したのでしょう。






その男性の歌は、

有名な平和を訴える歌でした。


何故こんな時に?

受け狙いか?

とひがんだわたしの感情に、

自分で自分が情け無くなりました。



その人の音楽は聴きたくならず、

スマホを閉じました。


被災者の方々に寄り添いたい。

なのに、

自分が感情に揺さぶられている。

情け無く思いました。


朝、祈りを捧げたのに。

情け無く思いました。


人は鏡と言います。

その男性の動向や存在

わたしの情けない心を映し出したのでしょう。

それこそが 自分勝手なことでした。

反省です。


その男性から学んだと思おう。


今一番必要な事は

被災者の気持ちに寄り添うことですよね。

そして

身近な父の気持ちに寄り添うことです。



今から気持ちを入れ替えます。

気づいて良かったと思います。