福山市で開催してきましたおねがい

キッズマネースクール🌸

午前の部と、午後の部で開催しました。

最初は、

と、子どもたちもですが、親御さんも、

いったい何するんだろう。。。

と、ドキドキされているのが、
伝わりますおねがい

キンチョーしますよね。はじめての場所ですしね。


でも、始まると、元気いっぱいに、楽しんでくれました✨✨ラブ


いちばん最後のところで、

ちょっぴり親御さんが感動して涙ぐまれることもあったりするのですが、今回、

「ぎゅーってするよーっ」✨✨

といって、ママをぎゅーした男の子がいて、おねがい✨✨


なんかもう、わたしのほうが
「ありがとう」が伝わったんだな、と感じることができて、めっちゃくちゃ嬉しかったデスお願いウルウル🥹



無限の可能性に満ちている子どもたち。。。✨✨


わたしが、キッズマネースクールを通して伝えたいのは、お金の計算とか、お金の増やし方なんかどうでもよくて😅

お金は、ありがとうと交換するものなんだよ。

世の中には、社会には、どんなありがとうがあるのかな。

自分は、どんなことで、ありがとうって言ってもらいたいかな。

っていうのを、なるべく早いうちから、考える機会を持ってもらいたくて。

私みたいに😅ただ、進学校に進んだから、ただ大学に行くことが目的になって、将来何がしたいのかも全くわからず、就職活動を真面目にやったけど、
大企業に入ったのに、そこではじめて、社会とは。
会社とは。自分が何者で、その中でどうやって生きたくてどうやってお金を稼ぐのかを、考え出した、
21歳。

なんで、おとなになるまでに、この作業を長年かけて、やる機会がなかったのかなーって思います。。。


振り返ってみると、高校生の頃、早くから自分を
「何者か」に、固定してしまうのが。特定の職業を、目指すことが、怖かった…というのもあったように思います。

たとえ、目指して、その職業についても、
それ以外の道に進めないわけじゃないんですけどね。

それって、たぶん、社会の仕組みをあまり知らず、
(単に、高校時代の自分の勉強不足?)
というか、興味が持てず

試験では、後回しにしていた分野だったのかもしれません。


大人たちが、会社で何してるのか
小学生の頃は見当もつきませんでした。

これ、ご家庭によっては、子供から質問されたときに
丁寧に、教えてあげたり、本で調べてみたり?
お話する機会を持たれている親御さんもいらっしゃるかもしれません。。。


私自身は、小学生のときも中学生のときも、高校生のときも、ついには大学生のときにも、何かに目覚めるとか、何かを知る機会を持たずに大人になりました。


そして、21で初めて、社会でどうありたいかを考えて、30後半にやーっと、自分はこれで一生行く!!
が、定まったんです😅

(正確にいうと、20代の時、これにしよう!と目指したものには、なりませんでした。)



林修先生も、おっしゃっていますが、
したいこと、理想とは別で、得意なことを仕事にするほうがいい

って。

そこは…わたしも、同感です。


だから、やってみたら、違った、とかいうことは
あって当たり前ですし、人生なんて、思い通りにいかないことも山ほど出てくるものではあるのですが、
人生の時間は限られているのだから、
生き抜く力を養ってほしいな。

って、思って、やっています。



某テレビ局さんが、

子どもが、パソコンいじって、投資とかしている画が欲しい。
しているお子さんいませんか?

と、キッズマネースクールに問い合わせしてきたようですが…

それは違うだろ。と思いました。

金融教育が始まったから、ホットな話題ではありますが、

そうじゃない。

子どもがパソコンいじって、投資する画⁉️が欲しい⁉️

大人が、
投資と投機の違いもわかっていないことが露呈するような、エピソードだなと思いました。


でもこれ、当然かもしれません。
だって、誰も学校で、習っていないから。


まずは、大人が、正しい知識を身につけて、お金と上手に付き合って、
あー、仕事っていいな。働くっていいな。
人生って楽しいな。
って、なることが大事で、


子どもたちは勝手に親のその姿をみて
自分も好きな仕事しよう、
楽しく仕事しよう、人生って楽しいなー。って、なるっておもってます

だから。。。

子どもたちに、お小遣いのあげ方のお話もしますが、
親御さん向けにもお話しています。
ぜひ、正しい知識を身につけて、
正しい判断ができるようになって欲しいなと。
そして、今も未来も楽しんで生活していただきたいな。と、思っていますおねがい






みんな、頑張りました❣️✨✨