我が子、4歳。


ただただ可愛い、そこにいるだけでただひたすら可愛いと愛でていれば良かった赤ちゃん時代を経て、

現在、よく喋り、よく母(私)の真似をし、
なんなら、知恵もついて、嘘をついたり、人のせいにしてみたりすることも。ガーン

なんでも自分でできるもん❗️とお姉ちゃんぶるかと思えば、いまだにだっこおおおお〜の甘えん坊。 

人として、してはいけないことは、教えないといけないし、

時には叱らないといけないことも、当然に出てくる。

ひじょーに、つかれるネガティブ


放っておけたら、いちばん楽なんだけど、そうもいかない。。。

やっぱり、いけないことは、いけないと教えないといけない。

いけないことをいけないと、教えるのはまだいいとして、私の場合、細かいしつけが、

お片付けとか、靴を脱いだ後そのままにしているのとか。。。

言うのが面倒くさい。

と、思ってしまう💦

言えば、素直に聞かないのはわかっているから、
さっさと自分がやったほうが早いし楽なので。。。

でも、それじゃ本人のためにならない。

幼稚園関係の、細々とした、連絡とか書き物とかも
自分の仕事が詰まっていたりすると、
本当に面倒くさい。と、思ってしまってました。


そんな私が、いちばん、癒されたのは、


自分が、我が子と同じ時期の、幼稚園の夏休みの
日記?みたいなものでしたびっくり

夏休み。

今みたいに、学童保育があるわけでもなく
母が、まいにちまいにち、家で見てくれていたんだなーという軌跡が見れて、若かりし頃の母が、晩婚だった今の私よりも、ずっと若かった母が、4歳相手に、まいにち今の私のようなことを、細々とやってくれていたのが見てとれて、

なんだか、ものすごく、疲れが抜けたんですよね…

本人(私)は、幼稚園のとき、この日記を書いたことを全く覚えていないけれど、いちいち教えてもらったから、大人になって、自然にできていることがあるし、
同じような面倒くさいことを、お母さんもやってたのか〜

と、思ったら、なんだか、妙に「納得」しました

子を産んだ直後は、ものすごく親に感謝したけれど、
4年経つと、親の世代とは違うことも、たくさんあるし
いちいち口出しされたくなーい!
と、思うことも多々あるのが本音だけれど笑い泣き
きっと、当時の母も、試行錯誤もしながら、一生懸命育ててくれたのかなーなんて、思いました。


小学生になると、
「親へのつうしんぼ」なんかも作ってて、
中身は、爆笑でした🤣

わたし、全く覚えてないんですけどね。。。


今書いている、連絡帳なんかも、取っておいて
我が子が、中年になったときに見せてあげようと思いました。