【大阪PECS®サークル】2025年スタート! / 大阪PECS®︎サークル12月の活動報告 | 発達障害サポートセンターピュアBLOG

発達障害サポートセンターピュアBLOG

発達障害・自閉スペクトラム症に特化した福祉施設。
利用者さんの強みや興味関心を生かし、地域での自立を目指した支援を提供しております。
「ご本人中心の支援」がモットー!
Instagram:@npo_pure

 

皆様、あけましておめでとうございます🎍

今年もどうぞ当法人ピュアを

よろしくお願い申し上げます😊

 

 

さて、2025年初めのブログは、我々NPO法人発達障害サポートセンターピュアが事務局をさせていただいている、大阪PECS®︎サークル12月の活動を報告させていただきます。

 

 

今回の大阪PECS®サークルですが、12月7日土曜日の時間は15:00~17:00に開催しました。

 

今回もリアル会場(発達障害サポートセンターピュア)と、zoomでの開催のハイブリッドでの開催になり、参加者はここ最近でも一番多くリアルとzoomの参加者合計で「42名」の方が参加されました。今回は年間のアンケートでも要望があったグループディスカッションがない形での開催となりました。

 

今回の内容は、

 

  • 保護者様より(学齢期)
  • うの花療育園様より(幼児期)
  • 豊中市立児童発達支援センターあゆみ様より(幼児期)
  • プレイスBe様より(成人期)

 

以上、4名の方による事例報告会でした。

 

事例報告のあとは門先生のコメントをいただきました。

それぞれの発表者からも熱心に門先生に質問しておられ、また継続した実践の報告が聞きたくなる内容でした。

 

4つの事例全てご家庭や事業所でのリアルな実践報告で参加者の方も自分自身の実践を振り返る良い機会となりました。このような実践報告は支援者としても良い刺激になりますね♪

 

またリアル会場での参加の方は、大阪PECS名物の懇親会を開催も行いました。

 

沢山の方に参加していただき大盛り上がりな懇親会となりました。

 

次回は、2月か3月で調整中となっております。

日程が決まり次第、会員の皆様にはご連絡いたしますね。

 

【大阪PECS®サークル詳細】