当院にとって大きな出来事があったので紹介します
それは、 利便性が大幅にUP したことです。
今までも、
・地下鉄蒲生四丁目駅から徒歩3分
・京阪本線野江駅から徒歩12分
・JR京橋駅から徒歩15分
・梅田からバス1本
と利便性は当院の魅力の1つでしたが
さらに利便性がUPしました!
博多駅から新幹線に乗って、3時間後には東大阪病院にいる
岡山駅から新幹線に乗って、80分後には東大阪病院にいる
近くないですか?
福岡って遠い、岡山って遠いと思っていましたが、案外近いなと思いました。
それも、博多駅から新幹線にのって乗換1回で当院です
岡山駅から新幹線にのって乗換1回で当院です
さらに便利になりました。
何で便利になったのかを書いていませんでしたね。
2019年3月16日に
おおさか東線が全線開通したんです
おおさか東線の「JR野江」駅ができたことで当院への利便性が大幅にUPしたわけです。
新大阪駅からJR野江駅まで 11 分
JR野江駅から当院まで 7分~13分
私の歩くスピードだと7分。ネットで調べると14分。
ですので、新大阪駅でJRおおさか東線・久宝寺行に乗って、25分後には当院に着くわけです。
遊びに行くのも、通院するのも、通勤するのも便利になりました
-