フィシュグリップ(アジング用) | 釣って食べて呑んで

釣って食べて呑んで

新潟市近郊での釣りとそれをツマミに飲んだり、自家製ビールの密造のブログ

フィシュグリップ(アジング用)




コレ、普段使っているやつ。
シマノだったかな?

だいぶへたってきて、歯の所が丸くなってきたせいか、魚がヌルっと逃げる。

また、新品のときは魚が傷ついた。

このギザギザの歯の部分柔らかで、
かつ、しっかり魚をつかめるようにならないかな〜と前々から思ってました。

と、言うわけで、
自分で作ってみることにしました。

基本的な形状はコレをパクって
歯のギザギザの部分は
TPUという柔らかなフィラメントで作ってみる。




こんな感じに設計してみました。
CADはfusion360です。

TPUパーツは使っているうちに
痛むとおもうので、
交換出来ることにしました。



じゃ~ん!
印刷完了!
ベースになる柄の部分やパーツは
ワレにくく、しなるPETGで、
歯の部分はTPUで 


TPUはこんな感じに
ゴムまではいかないけど柔らかです。

金属パーツはホームセンターで購入。


バネはどうしてもいる。
確か、338円だったかな?
まぁまぁ良いお値段。

軸にはこのスペーサーを使うことに。
最初はPETGで作ろうかなと思ったのですが、
積層方向的に、使っているうちに
ワレそうなので、金属にしました。
コレもバラ売りであればいいのに…
12個入で280円くらいしたと思います。

パーツがそろったので、
次回は組み立てます。