八ヶ岳・アイス遠征☆ 1日目(ジョウゴ沢・ナイヤガラの滝)  | くまこ と くますけ

くまこ と くますけ

くまこ出没中!
ぬいぐるみ作家のくまこ(親)がくまこクマとくますけクマを連れて
山やドライブへ♪ 
連絡先 yachibisi2@gmail.com

 

36dscf8339

12月16~17日・・ピンク隊員ご夫妻とブルー隊員&イエロー隊員の

計6名で、八ヶ岳・赤岳鉱泉を起点にアイスクライミング♪

 

レッド隊員は、アイス経験2回。と、言っても、、今年3月の善五郎の滝で少々と

同じく3月に、鉱泉のアイスキャンディで1日遊んだだけだそうです。

 

ルートに出たこともないそうですが、、6人集まれるのもなかなかないことなので、、

ルートに 初・挑戦です♪

(沢登りに行ったり、身体能力がめちゃ高いので、、すでに私より上手でした・笑)

 

 

 

**************************************

 

 

21dscf8252

15日の昼過ぎに香川を出て、、琵琶湖を見ながらちょっと休憩☆

恋人の聖地だそうです♡

 

 

 

22dscf8256

ロマンチックよりも、、食欲の勝ちで・・

551の肉まんGETして、サッサと移動。

 

 

 

24dscf8262

16日 8:00 「美濃戸口」で待ち合わせ。

 

この日は、道の状態も良さそうだったのでCX-5君は、

その先の「美濃戸」まで走ります。

 

 

 

 

02dscf8260

まずは、荷物とイエロー隊員と私を乗せて「美濃戸」到着。

2人で荷物番です。。

くますけは、もう一度戻って、みんなを迎えに。

 

 

 

03dscf8266

8:40  では出発!

 

 

 

04dscf8268

赤岳鉱泉までは、風もなく思ってたよりは暖かいです。

 

 

 

06dscf8273

ちなみに・・・

フォロワーなので、、女性でもロープを持ちます。。

(その分、、リードの方は、ギアを持ってるので、当然ですが。。)

 

アイスになると、アックス2本にロープ・ギア・防寒服、小物など

荷物がいっぱい。 でも、、がんばるぞ~

 

 

 

08dscf8284

大同心が見えてきました♪

 

 

 

09dscf8286

登山道から、クリスタルタワーが、綺麗に見えてました!!

通常は、1月頃から凍るそうですが、今年はバッチリ凍ってる。

 

 

 

11img_1898

10:40  鉱泉に到着☆

 

 

 

 

12dscf8293

チェックインすると、、週末で大部屋もいっぱいなので

6名なら個室にしてはと、薦められる。

 

個室など使ったことないメンバーなので、一瞬ひるみましたが

個室でお願いしてみました♪

 

 

 

13cimg7160  

個室でお昼を軽く済ませて、アイスの準備。

 

 

 

14dscf8296

12:00  出発!

 

 

 

16dscf8301

一般道より、ジョウゴ沢側へ。

 

 

17dscf8302

F1☆  先に進みます。

 

 

 

18dscf8305 19dscf8307

F2が、見えてきました。 混んでる?!

さすが、週末です。

 

 

21dscf8312

F2,登ります。

 

 

 

22img_1905

23img_1909

24dscf8315

13:30 登りきり♪

リードのくますけ&ブルー隊員。

 

 

 

25pc164564   

F3  次も、ロープで確保してもらってから登ります。

 

 

 

26pc164570

セカンドは、スクリューの回収しながら登る。

 

 

 

27cimg7167

この日の組み合わせは、、 

ブルー隊員(リード)→くまこ→イエロー隊員の3人と、

くますけ(リード)→レッド隊員→ピンク隊員で、登ってます。

 

 

28dscf8321

しばし、移動。

 

 

 

35pc164575

ロープは、フォロワーが運ぶので、、、

肩に背負って歩きます。 (力持ちくまこ・笑)

 

 

 

29dscf8323

くますけ組は、ロープさばき確認兼ねて、登ります。

 

 

30dscf8326

レッド隊員・ピンク隊員とつづく。

 

 

 

31dscf8331

ブルー隊員組は、フリーで登る。(時間短縮☆)

 

 

 

32img_1917

乙女の滝が、見えてきました♪

 

 

 

33img_1919

乙女の滝の下の壁まで来ました。

 

 

 

1001_14

昨年、たかさんと遊んだ壁です

今回は、ナイヤガラの滝方面へ向かいます。

 

 

 

34dscf8336 

 

36dscf8339

14:30  ナイヤガラの滝の手前・・約3m?くらいの垂直壁です。

 

 

 

 

37img_1924

風の通り道のようで、、、かなり寒いです。。。

 

 

 

38cimg7170

14:50   登りました♪

 

 

 

41cimg7171

15:00 標高も上がると風も出て寒さも厳しいので、、ここで終了☆

1人で、サッサとダウンを着て寒さ対策してる私(笑)

 

 

40dscf8350

くますけが、アバラコフにて懸垂支点を作り、

では下山開始。

 

 

 

39dscf8346

42dscf8355

次々と、懸垂下降で降ります。

 

 

 

43dscf8363

44dscf8366

どんどん下る。

 

 

 

45dscf8375

下りは、みんなフリーで、下ります。

 

 

 

46cimg7172

後ろ向きで、慎重に☆

 

 

 

47dscf8378 48dscf8380

懸垂用のシングルロープを運んでるのは、わたしだったので、急ぎ足。

先にまわって、セッティングの為に行かなきゃ。

 

 

50dscf8388

15:50  F2の懸垂下降開始☆

 

 

 

51dscf8389

順番待ちのくますけ&ピンク隊員。

ちなみに、、くますけのスクリューラックも、手作りです。

 

 

 

53img_1926

54pc164601

懸垂下降も、巻き気味で素早く動く。(寒いので)

 

 

 

55pc164613

16:50  鉱泉に戻ってきました!

 

 

 

56img_1931

夕食☆ 赤魚の日でした。 脂がのったお魚で美味しかった!

 

 

 

59dscf8408

くますけは、、魚NGの為事前にお願いして、

コロッケに変更してもらってました。

 

 

57dscf8403

食後は、、、さすがシーズンの鉱泉の為、お知り合いが(^▽^)/

 

山下ガイドや、静岡組のkさん、Mさんとごあいさつ。

Mさんは、北岳バットレスに一緒に挑戦した方です。(雪の為敗退)

お久しぶり~。

 

 

58dscf8404

個室に戻り、、だらだらとお話してたら、、消灯近くに?!

おやすみなさい。                        2日目につづく