4日(土) Wゼミの論文の授業中からの質問! 「国力」に関する論文を読んで、外国人労働者について書いた僕の記述(解答)・・・・・・「産業の空洞化が進む我国の産業構造においては、日本人が好んで従事しなくなった単純労働や肉体労働を補完する上で、外国人による労働力は重要なファクターになり・・・・・・・」・・・・・・・この記述には抜本的・ファンダメンタル・決定的な間違いがある。さて一体その箇所はどこか? 読者の皆さんはお分かり頂けるだろうか?
 この間違いを先生に指摘され、ちょっと青ざめた。
 5日(日) 千駄ヶ谷の東京体育館に、全世界空手道選手権大会を観に行く。これは、「極真会」から独立・分裂した「新極真会」の世界大会である。代表で実行委員長の「緑 健児」氏を頂点とする会派である。試合は、何か凄かった。凄いというのは、「我慢」なのだ。ただひたすら痛さに耐える我慢大会なのだ。詳しくは、後日、エッセイに書こうと思う。
 吉川の長男(中学生)が極真会(松井館長)に塾生としているので、吉川を誘った。大雑把に言うと、新極真会は極真会から独立した会派である。吉川はいつも長男の空手を見学しているので大興奮だった。
 一緒に招待を受けた「きばりやんせ」の谷口さんや中部地区の極真会チャンピオン、鹿児島地区のチャンピオンなどの解説を聞きながらの観戦であった。前の席には、関係無いが、南日本酪農の東京支店長がいらっしゃったので、スコールの青りんご味がセブンイレブンで売ってたと言うと、支店長は大層喜んでおられた。僕は、個人的にスコールの大ファンである。田舎に帰って、二日酔いの日は必ずスコールを飲む。また、べぶ少年(瀬戸口君 高校1学年下 振一郎の友達)などが向こう正面にいた。携帯でしか話せなかったが、べぶ少年は南日本酪農の東京支社にいるらしい。
 緑代表が鹿児島(奄美)出身で、その関係か、長渕さんの生歌などもあり、鹿児島一色で大いに盛り上がった。帰り、何故か、ゴメス(元オフィス北野社員 僕のマネージャーだった斎藤)とばったり出くわした。そういえば、あいつ格闘技が好きだった。
 6日(月)毎週月曜の英語の授業、何か苦手だな~イギリス人の男性の先生なのだが。いや、先生に問題があるのではない。何か、雰囲気というか、教室全体の空気に違和感を感ずるのは僕だけだろうか? そういえば、松さん、芝居に熱中しているのか、後期になって来なくなったしな~~まぁ、言っても授業は12月第二週くらいまでなので、頑張ろうと思う。来週は、体育の日で休み。うふふふ!
 明日は、ドラマの衣裳合わせの後、雑誌の取材、その後『斎藤寝具店』2本撮り。その後、卒論ゼミなのだが、間に合うかな~? 微妙だな~。秋から、「斎藤寝具店」はゲ―ムが主体となって、収録時間が長くなったから、間に合わないかも・・・・・・・・・もし間に合わなかったら、来週14日は大阪で仕事なので出席できないし、その次の21日は創立記念日で休み、すると28日(火)まで出席できなくなってしまう。いや、やばいっすね~やばいっすよ~