徳を積むとは? | ひふみ塾 世回りブログ

ひふみ塾 世回りブログ

子ども達の未来のために食や医療などの真実や嘘を暴いて行こうと思います!

夜路死苦お願いします!

《神道の心を伝えるより転載》



若い頃『徳を積め』という言葉をよく聞かされた。

その大切さはなんとなく分かっていたが、一体どのようにしたら良いのか、分からなかった。

徳を積む為の器とは何なのか?

どうやってその器を大きくすれば良いのか?

思い起こせば、徳がない事を沢山やってきた。

そして、多くの人に迷惑をかけてきた。

それでも、徳を積むことが大切であると自分に言い聞かせた。

そして、少しづつではあるが、何となく分かってきたことがある。

私は何のために生きているのか?

この世に生まれてきた訳は何なのか?

目先の為、自分の為、家族の為、仲間の為、地域の為、国家の為、世界の為、未来の為

これが今の自分の器である。

目先に惑わされることなく、自分の身は修め、家族を守り、仲間を大切にし、地域に貢献し、国家の為に働き、世界平和を願い、未来の子供達の為に仁慈を尽くす。

ある宮司が言った。

『徳とは世の為人の為に仁慈を尽くすこと』

その為の道を【道徳】と言った。

しかし、決して恥じることはない。

いつかはそこに…

その志さえあれば、気づけば徳を積める人間になる。

与えられる人間から、与える人間へ

得ることに執着せず、与えることの出来る人間になる。

それが、私達の子供達の未来を作る。

出来てなくても良い、今から始めれば…