昨日、息子がグループホームに入居しました。

ちょうど1年前にママ友の息子くんが入居しているグループホームが、新たに1棟増えると聞き息子を連れて見学に行きました。

後から知ったのが強度行動障害を持つママ友の息子くんは、見学の時点で断られていたとか...。


4月に見学に行き実習が年明けの1月に決まりましたが、本来であれば体験→実習という流れの予定が自宅からの距離(車で片道3時間)と路面状況の兼ね合いもあり4泊5日の実習のみになり、不安しかありませんでした。


結論としては入居可能と判断をして頂き昨日から入居になりましたが、自宅へ戻る途中から喪失感や私が障害を持っていなければ...入院の話が出ていなければ、今の息子なら昔と比べると手がかからなくなっていたので自宅からB型に通所をさせたかったのが本音です。


息子は12年間の寄宿舎生活から躓かずにグループホーム入居が決まったので、この記事を見て進路が決まっていない保護者の方は不快に思うかもしれません。


将来の進路をスムーズに決める為には


・使える支援は全て使う(自分の子は無理だと決めつけない)

・寄宿舎のある学校が近くにあるなら小1から寄宿舎に入れる(引っ越しをして寄宿舎に入れる方もいます、何よりも身辺自立が進む)

・卒業後の進路を大まかに見通して子供の顔をいろんな事業所に売っておく(見学が可能があれば連れて行き子供の存在を知ってもらう)

・諦めた時点で終わり、とにかく諦めないこと


学校や寄宿舎の先生達曰く息子は社会性や適応力やコミュニケーション能力が高いので、グループホームでも絶対に可愛がられるから大丈夫!!と言われてきましたが、2度目の巣立ちでもやっぱり不安です。


昨日も帰り際に迎えに来る日を伝えて見通しを立ててきましたが、伝わっているのかなぁ...。

グループホームを出発してから10分ほどで電話があり、早速何かをやらかしたのかと思いきや喘息の吸入時間の確認でした。


寄宿舎で培った12年間の生活を活かしてくれる事を願うしかない...。

何かあったらすぐに連絡を下さい!!と伝えてきました。

子離れ出来ない母で情けない😢