あけましておめでとうございます | 椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

20代…腰痛に悩まされ 30代…椎間板ヘルニアで入院!
そんな困難を乗り越えながら、カラダの使い方を良くし
走れるカラダにした甘い物大好き人間!
体型維持するスポーツトレーナー都築秀和

おはようございます ひでかず ですニコニコ


年末年始、如何お過ごしですか?

私は…元旦から走って来ました
DASH!


越谷マラソンと言っても最長は10km


受付を済まして更衣室へ


来年以降、参加される方々へひらめき電球

更衣室はありますがコインロッカーはありません

貴重品の預かり場所もありません

なので施設の片隅に置くしかないので貴重品は持って走りましょう

自分は自転車に荷物をくくり付けました


9:53スタート(本当は9:55なのに何故か早かった)

あけみちゃんの仮装をしたオジサマが前方に(笑)




前半4:40~50秒 

一緒に走った直人くんも必死に食らい付いていきますあせる
(この前から脇腹が痛かったらしい)



沿道の声援に励まされクラッカー


ラストスパートですDASH!


ここまでくれば笑顔です(笑)




ちょっとドヤ顔の直人くんにひひ

練習でも10km60分を切っていましたが新記録です





自分自身と言えば…

久しぶりの個人レース(最近はチームラン優先でした)

前日は、緊張気味か寝付けず

朝も5:00に目覚めてしまう(笑)

それでもウォーミングアップをしながら

姿勢、骨盤の動き、背中の動きを感じつつ

ハムストリング、股関節を集中的にストレッチ

走り出したら意外とスムーズにカラダが動きましたチョキ

前日、お酒を我慢したのが良かったのでしょう(笑)

結果は50:55  次回は40分台を狙いますよ

まだまだ伸び代はありそうな ひでかず です
べーっだ!



2015年も宜しくお願い致します。

みなさん楽しく走りましょう走る人


参加賞の紅白だるま 何処に飾ろうかな? 



ペタしてね