ランニング中の呼吸法 | 椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

20代…腰痛に悩まされ 30代…椎間板ヘルニアで入院!
そんな困難を乗り越えながら、カラダの使い方を良くし
走れるカラダにした甘い物大好き人間!
体型維持するスポーツトレーナー都築秀和

「ランニング中の呼吸はどうしたら良いの?」


と聞かれます耳


自分が中学生の時、先生や先輩からは


『2回吸って1回吐け「スッスッハッ~」だ』


『それで、もっと苦しくなったら2回吸って2回吐け

「スッスッハッハッ!」だ』


なんて指導を受けていました先生


慣れていない人がこんな事をしたら余計に苦しくなって


呼吸ばかり考えて姿勢が崩れる可能性がありますビックリマーク


な・の・で呼吸は自然でOKok


ただし苦しくなったら“吐く”


自分は後半のスパートの時に苦しくなったら


“姿勢”“吐く”ことに気をつけていますニコニコ



さて今日はいつ走る? 今でしょ!


いやいやこんな日中は危険でしょあせる


ペタしてね