なんとかして!
アメブロさん、なんとかして下さい。
夜アクセスできないかと思えば、朝も出来ない
限られた時間で 書き込みたい自分としては
かなり あせる!
今日も朝 1時間無駄にしました おねがーい!
アメブロー! がんばれー!!
とうい事で 今日は ひろし風
ひでかです。
アメブロが 何度 やっても できんとよです。
つい他のブログみにいきました
ひでかです。
原宿に住んでるのに ここ数年 服買ってません
大きくなって 売ってんのが 着れんとよです
ひでかです。
毎日 500円の刺身定食 食べとよです。
うまかです
ひでかです
電子レンジの自動で コーンスープを温めると
ふきこぼれるとです。
いつも半分しか 飲めません‥‥
ひでかです。
レンタルビデオの 携帯クーポンケンが とれんとよです。
ピッチじゃけん。
ひでかです‥‥
ひでかです‥‥
コメントも 写真もなかなか 入れられないよー
えーん。 えーん。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
キックゲーム!
私、子供がお腹にいた頃
キックゲーム
というのを やってました。
1回叩いたら、1回 蹴ってね
と お腹の赤ちゃんに話すと
蹴り返してくる てやつで
生まれる前から 赤ちゃんと
コミュニケーションするんです。
結構面白くて よくやってました。
パパが帰ってきたら 教えてね というと
やはり蹴ってきて それから数分後に
旦那が帰ってくる といのもよくやってました。
そのうちに、お腹の子供の精神状態もわかって
機嫌いい とか 悪いとかわかるようになり
今日は機嫌悪いなーそうだ散歩に行ってないからだ
という感じでした。
以前 旦那と TOCの赤ちゃんほんぽに買い物行くのに
平日の夕方 仕事帰りに待ち合わせました
自分は早めに行って、先に品物を見ておこうとして
その前に、地下の99円ショップで買い物をしてました
品物を見てると、やたらお腹の子が蹴ってくる
なに?どうしたの?
聞いても無言 あたりまえか
気にせずいると また蹴ってくる
どーしたのー? えっパパ?
「まだ パパはお仕事だよ 終ったら来るからね」
となだめ 買い物を終えた頃に また蹴る
旦那の定時の時間より 1時間も早かったので
どうしちゃったんだろーと思いながら店を出たら
旦那がいました。 ビックリ!
出先から 帰って来たんだって
当時お腹の子を たっちゃん と呼んでたので
「たっちゃん教えてくれたのに ごめんね」 と誤りました。
娘が生まれて 2ヵ月ぐらいの頃
当時 近所で工事をしてたので
娘は うるささに寝れずにいました
そこで 私は ウォークイン クローゼットなら
比較的に静かだろうと そこに寝る場所を作って
娘を寝かせてました。
娘はあまりその場所が好きじゃなかったみたいで
何度か 試してやめましたが
そう 今日言ったんです
「あーちゃんさー赤ちゃんだった頃さー
ここに寝てたんだよねー」
「えーそうだけど おぼえてんの?
外がうるさかったからねー」
「そう、で、えーんてね 泣いちゃったんだよね」
うーん 会話は成立してる、
すごーい!
これってやっぱ キックゲーム のおかげかも‥‥
http://www.sanfujinka-debut.com/hikae/taikyo04.html
参考資料 「おなかの赤ちゃんとおしゃべりBOOK」
森本 義春 PHP出版
ハニー仕事です。
今日から 仕事ですね。
連休は お金使いました。
外出すると必然的に お金は出て行きますね。
旅行とかいったりすると もっと凄いんでしょうね。
次回の連休には 北海道あたりに行きたいと思うので
チビチビ貯めようかなーと思っています。
夜に ブログがアクセス出来ないのですが
私だけ?ですかね。
最近は アメブロの重たさに 引っ越してしまった人の
気持ちがわかるようになりました。
眠いとこ頑張っても エラー続きだと
いーかげん凹みます。
今日も 眠いです。
それは ブログの せいではなく
キューティーハニー
のビデオ観てたから
最近 暗い 映画が精神的に観れない
楽しいのが いい
感想
おもしろかった
さとえりちゃんの スタイルは すばらしーーー
最近の 私の夢
映画館で 映画観ること
公園で 一人で ぼーっとすること
思う存分 寝ること
以上 です。