これからは、ラジオの時代 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

これからは、ラジオの時代

NHKネットラジオ始まる


NHKのラジオ放送をインターネットを通じてきれいな音で聞くことのできるNHKネットラジオ「らじる★らじる」のサービスが、1日から始まりました。

NHKネットラジオ「らじる★らじる」は、ラジオ第1、ラジオ第2、それにFMの番組をインターネットを通じて放送と同時に配信するもので、1日午前11時からサービスを始めました。インターネットに接続したパソコンでNHKのホームページを開き、「らじる★らじる」のページでラジオ第1、第2、FMのボタンを押せば音声プレーヤーが起動します。山あいやコンクリートの建物の中など、電波が届きにくい場所や、外国からの電波の混信を受けていた地域でもきれいな音で放送をお聞きいただけます。来月1日からはアンドロイド端末のスマートフォン向けにもサービスを始め、順次、利用できる端末を拡大する予定です。なお、このサービスは全国共通の内容になっているためラジオ第1とFMで地域のニュースや気象情報など放送局ごとにお伝えしている時間帯には、東京で放送している内容が配信されます。また著作権などの関係で一部、配信できない内容があります。



今日から NHKネットラジオが始まったそうで


私 ラジオ聴きたかったけど 居る場所が電波状況が悪くて


放送を綺麗に聴けない状況で ほぼノイズ状態で


ノイズを聴くほど 聴覚が鈍感ではないので


聴くに耐えられなくて 結局聴けずで・・・・



パソコンだけでなく スマートフォンにも対応出来るように


なるようなんで 良いっすね



まあ 地方の放送とかも聴けるアプリとか


既にあるんでしょうけど


私みたいに パソコンのテレビがアナログ放送だったせいで


テレビも観れない状況や パソコンの環境状況が古くて


GyaO!とか配信動画も観れない状況だと このラジオ放送は嬉しいなあ



普通に暮らせれば良いのに ラジオがあっても


ラジオが聴けない状況とかね 結構不便なままで


生活を通り過ぎてる



昭和時代が流行りなら ついでに生活も昭和に戻ろう


マスコミ誘導のデジタルテレビ観るよりも


ラジオ聴いて 自分の時間大事にした方が


ずっといいんじゃないか って気がする



ラジオだとさ 



ビジュアル無いから 音楽も音や歌っだけじゃない


それって ある意味クオリティーないと 通用しない世界じゃない




うーーん その世界 良いかもp(^-^)q



では らじるらじる  クリック!









↓クリックよろしく!

ランキング


検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」