地デジ化はんたーい
地上デジタル放送への完全移行が24日に実施されると、ラジオでテレビ音声を聞くことができなくなるため、視覚障害者らが困惑している。全日本視覚障害者協議会(全視協)の山城完治総務局長は「国策のためにテレビから置き去りにされ、寂しい」と肩を落としている。
今さらだけど 地デジ化はんたーい
というか ずっと反対だったけど 私個人が反対したとこで
なんの風にもなるわけでなく 地デジ化のおかげで
アナログテレビが大量に不法投棄されるわ
震災では 地デジ化出来ない状だわ
そんで つい最近自分のパソコンのテレビ画面観て
ええええええっ これってアナログ~?
パソコンのテレビがアナログだった事に気がついて
家のテレビは 結構前にテレビ壊れた時に買ったので
地デジ化の用意は 何もしないで済むと思ってたのに
なんだよ~ パソコン置き去りか。。。。。
まあ なんか方法はあるらしいから
そのうちにやるとしても
昨日は暑さの中 娘の体調がイマイチで 習い事も休み
そのせいなのか 家にいて ずーーーーーっとテレビ観てて
おいおいおい おまえ何時間テレビ観てんだよ!
何度も怒るけど 言うこ聞かず とうとう夜になって
最後にゃあ 私もブチキレ切れた
丸一日テレビ観てんじゃんか!!!!ふざけんなー(#`ε´#)
やっぱ 地デジって おかしいよ
ネットでは変な周波数を地デジが出してるって 噂
こうやって 娘の状況見てるだけでも やっぱおかしい
なんか脳のなにかを 支配してるような気がする
もともと テレビ好きの子どもだから
でもね なんか思考が変になってる感じっするんだ
地デジ化で 儲けた人達 まだ 足りないでしょうか
とりあえず国民に地デジが浸透したとこで
そろそろアナログ残すって 言って欲しい
こうやってね 実際に不便な人沢山いるわけだし
テレビなんてさ このエコキャンペーンの中で
一番いらない物じゃない?
こうまで猛暑だと命に影響出てくる エアコンを
節電するより
娘みたいに 一日中家でテレビ観てるほうが
よっぽど 使う必要のない 電力だな・・・って思う
ここで 私としては アナログ無くすなら
テレビ観ない運動ってのも 良いかもしんないな
節電とか エコとか言って
前にあった 使えるテレビを捨てさせる エコって
いっつも意味不明なんだよね
どっちも使えていいじゃないか
アナログ放送ぶっちぎり はんたーい
というか 地デジ化 はんたーい
ひつっこく言うけど 地デジ化強制はんたーい
まったく 世界と逆行する日本のこの方向・・・・
だれが仕切ってんだろうね。。。。
↓クリックよろしく!
検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」

