ますます怪しいなあ
埼玉県秩父市の滝川で、日本テレビ報道局記者、北優路(ゆうじ)さん(30)=さいたま市浦和区=と、同局カメラマン、川上順さん(43)=東京都江東区=が死亡した事故で、現場付近のがけには滑落したような跡がないことが、県警の調べで分かった。2人が何らかの理由で流された可能性があるとみて、県警は2日、司法解剖して死因を調べるとともに、ガイドの説明などから遭難するまでのルートなどを調べる。
県警によると、2人が見つかったのは、滝川にある高さ約3メートルの滝つぼの縁。あおむけに並んで倒れていたという。周辺は岩肌のがけで、上から人が落下した際についたような痕跡はなかったという。北さんの頭には砂利で打ち付けたような数カ所の傷があったが、川上さんには目立った外傷はなかった。
発見された時に北さんは靴を履いていなかったが、50メートル下流から北さんのものとみられる片方の靴が見つかった。2人はズボンがずり下がり、Tシャツがめくれていたが、着衣に目立った汚れはなかったという。
現場に詳しい山岳写真家によると、現場の水温は夏でも10度以下になることがあるという。警察署幹部は「水につかる作業は、2時間で低体温状態になる」と話している。
またビデオカメラは50メートル下流で見つかったリュックサック内を含め見つかっておらず、撮影中に流された可能性もある。
県警は2日、登山ルートの確認や遺留品捜索のため、捜査員や、遭難前に2人と同行した山岳ガイドの水野隆信さん(33)ら8人で遭難現場に向かったが雨のため中止した。
北さんらは、県の防災ヘリコプターが7月25日に墜落し5人が死亡した事故の検証取材のため、31日午前6時半ごろから、水野さんと入山した。いったん途中まで戻った後、同日午前10時ごろに2人だけで再度山に入ったが夜になっても下山しないため、日本テレビが秩父署に救助を要請。1日午前9時10分ごろ、ヘリコプター墜落場所から直線距離で約2キロ離れた滝つぼで、心肺停止状態で発見された。【町田結子、飼手勇介】
マジで怪しいなあ この事件
ヘリの事故がもし事故じゃなく 意図的なものだとしたら
その証拠をつかんだ記者がヤラレタ可能性が~
カメラには何が写っていたんだろう
日テレはいったい何を隠してるんだろう。。。
でも 結局は事件性があっても 事故で終わるんだろうなあ。。。
↓クリックよろしく!
検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」
