今年も恒例の梅祭り | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

今年も恒例の梅祭り

   これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう


羽根木公園の梅祭りに行ってきました~



昨日はとっても良い天気で 梅も沢山咲いてて


去年とは全然比べ物にならないぐらい咲いてて


ああ・・・・・良かった・・・・と嬉しかったです



今回 土曜に娘の宿題(勉強)が習い事で出来なかったので


日曜の午前中にやっつけってから 梅祭り行こうと思ったら




なんと!




娘の勉強不足発覚で なかなか進まず(-"-;A



やっと終って 梅祭りに行ったら 



なんと!





お茶席の整理券配布が終了してた・・・・・ガッカリ・・・・




去年の失敗(小学生が入れない)があったので


小学生の入れる日を確認して行ったつもりだったのに


なんか あたしの運落ちたかな?



でも気を取り直して ラーメン食べて 


タダのお茶飲んで タダのココア貰って


娘は ソースせんべや 焼きそば食べて


私は恒例の 揚げもち食べて 




これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう


これが 本当に美味しいのだ~~


揚げ餅に大根おろしがかかってて サッパリ食べれる



帰りには 梅が丘の美登利寿司でのり巻き買って


(ここのは 握りよりのり巻きが好き)



梅も沢山見て 今年は娘と短歌も応募して


梅祭りを楽しんで帰ってきました~




ああ・・・・・やっぱ 毎年書いてる気がするけど


世田谷に住みたいな・・・・



以前住んでたように 毎日羽根木公園散歩したいなあ




ここらで一軒家買うには 中古でも1億だもんね・・・・


憧れちゃう~目





誰かあたしに 1億円くれないかな・・・・・って



真剣に考えちゃったよ~



くれなくてもいいから 無利息無担保で貸して欲しいなあ




ああ・・・・・もっと 自分の労働をお金に変換する努力を


若いうちから しておくべきだった・・・・と


後悔したヒデカでした




宝くじ当たらないかな・・・・・・(遠い目







↓クリックよろしく!

ランキング


検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」