HIDE と Copen (ヒデとコペン) -45ページ目

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

最近の

Amebaブログ


広告が増えているんだけど‥


というより乱立😓


 中には記事よりも圧倒的に広告が多いものも見かける😮‍💨


 かなり見辛い😔


う〜ん

 純粋に記事を読み合って楽しめるようなブログサービス

 引っ越しを考え始めている昨今😔

東京ベイコート倶楽部

眺遊楼 降臨✨




 門をくぐるとそこは別世界😳

 館内の隅々まで漂う仄かな百合の香り😌

 館内のあちらこちらに飾られている花も百合


本日のMENUは
ふかひれランチ


 ベイコートスタンドに飾られた7品の前菜
一品一品がエグい🤩

小籠包と北京ダック
すげ〜美味い🤩🤩

メインデッシュ
どちらかをチョイス
ふかひれの鉄板焼
焦げが何とも言えない

ふかひれの姿煮
タレのコクが半端ない

シェアしてどちらも堪能😋
どちらも超絶品🤩🤩🤩

 そもそも、糸状でない大きな塊のフカヒレを食べたのは初めて😅

生きてて良かった〜🤗

今日をフカヒレ記念日とする😁

デザート
芸術的な杏仁豆腐



 会員か会員の招待がなければ食べることもできないんだけど、目の玉が飛び出るようなお値段のランチ

 TDLを凌駕する夢の世界でのひととき🤗

 今回は末弟の再就職祝&HIDEの大阪マラソンとさいたまマラソンの慰労会ってことでの3兄弟集っての宴🎊


宝くじが当たったら

 会員になる

 気の置けない奴らを招待する

 ここに宣言します❗️


 ご訪問
ありがとうございました🙇


四季崩壊🫣


 3日前は降雪☃️


 昨日は春のような暖かさ🌷


 今日は夏日一歩手前の24℃🏝️


 たった4日間で冬➠春➠夏😳


 ホント、無茶苦茶ですわ😵


 今年の夏も暑いのかなぁ😓


 今年、地植えした紫陽花たちが今からとっても心配😞


 この暖かさに触発された芝桜

 今朝方、3,4品種目となるオーキントンブルーアイ多摩の流れの開花を確認🎉



 良好とは言い難いが、全体的にグリーンのエリアが広がってきたよ😉

 残り3品種も間もなくかな🤗❓️


 一足早く開花を始めていたスカーレットフレームものんびりと花数を増やしているところ✌️

 紫陽花も葉芽が開いて来た❗️


 そして、もう氷点下にはならないだろうと、5か月間、屋内の発泡スチロールで冬越しさせていた姫ホテイアオイを満を持して外に出した💥
 完全に茶色くなってしまっているが、諦めずに様子を見ることに‥

 無事に越冬してくれていることを祈念🙏


 また、一昨日は薄氷の下で大人しくしていたメダカちゃん🐟


 本日は元気いっぱいに泳ぎ回っていたので、今年初の給餌🍴


 お腹を壊すといけないので、先ずは少なめから‥😌


 花壇の変化に心を奪われ、今日がカレーの日だったことを、すっかりお忘れ😵


 気づいたときには肉もやし炒め定食をご馳走さまぁ💦


 どんまい🙄




 ご訪問

ありがとうございました🙇‍♂️

 

 朝食後、くつろいでメールを見ていたら‥


えっ😱❗️



 さいたまマラソン参加者へのプレゼント

 浦和駒場スタジアムで走れるってことで申し込んだら当たった✌️😆






忘れてたぁ〜😖

 万事休すと、時計を見たら間に合いそう😅

 競技場のトラックなんて走ったことないから、直ぐに荷物を整えて行ったよ🚗💨💨


 平日の昼間だったこともあって参加者は10人くらい‥

贅沢感MAX🥳

1時間強 10km

 風が若干強かったけど春の陽気の下、気持ちの良い汗をかいてきました🤗

 昨日はモチベーションが低くて5km走るのが、ようやっと‥😵

 おそらく今日だってマイコースなら、そのくらいのジョギング🏃で終わっていたと思うなぁ🤔

 人生初の陸上トラックでのラン🏃気分が乗らないわけはないじゃない😁

 良い機会を与えてもらえた😄



 帰り道で、たまたま見つけた
モスバーガー
で、遅いお昼(早、夕飯かな?)

 5,6年振りのMOS🙄

理由はコレ
 かなり前にポイントでゲットしたもの😌
 有効期限がぁ‥💦

 5,6年くらい前にハマッて、行く度に注文していたやつを迷うことなく注文したよ😆
 スパイシーモスバーガー
 ポテト&アイスコーヒーのセット🤗
 確か、5年前は600円台だったのに1000円になってた🫣

 こんなところでも昨今の物価の高騰を目の当たりにしてしまうとは‥

 まぁ、今回は自分の懐を痛めたわけじゃないから、まっ、良いか🙄


 ご訪問
ありがとうございました🙇

2025年3月18日

35年目のラブレター


 笑福亭鶴瓶さん、原田知世さん、重岡大毅さん、上白石萌音さんと笑顔が素敵な4人の揃い踏み😆


 前々から気になっていた映画


 公開初日に観たかったんだけど、さいたまマラソンのご褒美にと、ぐっと我慢した分だけ感動が一入だったかな🤗


 いっぱい泣かされちゃった😢


於 ウニクス上里



 これほど愛と優しさに溢れた映画はなかなかないと思うなぁ😌

 特に皎子の献身的な姿には揺さぶられました😌

 そんな女性を原田知世さんや上白石萌音さんに演じられては世の男性は伴侶を見つけられなくなりますわ😅


 インパクトが大き過ぎる皎子の死やラブレターを渡すことが叶わなかった下り、それでも尚、観終わったときにハッピーエンドを感じる作品🤔


 映画を観終わったら誰もが他人に優しくなれるような気がする😌


 1人でも多くの人に観てもらいたい作品だと感じた😌


 それにしても随分涙腺が弱くなったもんだなぁ‥と染み染み😅


 星3つ☆☆☆🤗



  ご訪問

ありがとうございました🙇

 

2025年備忘録

3月
 35年目のラブレター
2月
 キャプテンアメリカ ブレイブニューワールド
1月
 サンセット・サンライズ