大好物の山形鳥蕎麦!!!
美味いのよここ😋
鳥蕎麦大好き。
いただます!!!
アンチエイジングとか、結構男の中では、
美意識高い方だと思うんだけど
アスリートの友達は食事管理が本当に
徹底してすごいんだけど、
あれ??
鶏肉大好物って言ってたのに
スープに肉残ってるなぁと思って、
よく見てみたら・・
なんと!!鳥皮は食べずに食べてた!!
すごい!!こういうまめな意識大事よね。。
そのあと、友達も内見に
付き合ってくれて
いざ物件へ!!
春に引っ越す予定なんだけど、
築浅物件は今めちゃくちゃ値段が
上がってるので、
ちょっと年数が経っているちょい古物件
を見に行ってきました!!
都内の築20年くらいのタワマン。
前回の豊洲より都心なのが魅力的!
なんと、
エントランスにエスカレーターが!!
すごい、バブリー!!!
共用部も開放感あるのいいね!!
コンパクトな部屋と、広めの部屋
を内見してきました!!
まず、初めは、コンパクトの部屋!
①1LDKタイプ 38平米
一人暮らしなので、このくらいの
1L位でも全然問題ないんだけど、
ちなみにリビングが12畳、
その隣に寝室が4.5畳。
で、海外とかによくあるタイプの寝室から
バスルームにつながっている部屋でした!!
今の家も寝室からバスルームに行けるタイプ
なんだけど、意外にこれ便利で、
ここは高ポイント!!
タワーマンはやはり柱周りが出てる分ちょっと
圧迫感があるけど、建具がしっかりしてるのが
好印象でした!!
あと、全体的に綺麗ではあるんだけど、
ちょっと水回りがやっぱり古い感じはするかなぁ。
分譲と違って、賃貸はいろいろアレンジが
できないので、そこがちょっといろいろ
考えさせられました。
②1SLDK 63平米
図面↓↓↓↓↓↓↓↓
その次に内見したのが、1SLDKの
ゆったり広めの部屋!!
キッチンが広いのが良いね!!
料理がしたくなりそう!!
眺望も抜けてて開放感がある!!
部屋の様子↓↓↓↓↓↓↓↓
ここが良かった点は、部屋の広さは
もちろんなんだけど、寝室と別に
小さな小部屋があってそこに筋トレ器具とか
トレーニングする部屋にできたり、
くうさんと遊ぶ部屋にするなど
趣味に使うこと色々考えるのが楽しそう!!
寝室➕1部屋は家賃上がるけど
多様性考えたらめちゃくちゃいい!!
前向きに考えたいと思います!
今後2-3年賃貸に住んで、不動産価格
さがったらまた分譲買いたいんだけど、
(その時結婚できてたら最高)
賃貸も今、不動産びっくりするぐらい上がってて
新築は、もう高すぎるので、今日はちょっと
古めの築20年のタワマンを内見してみました!!
掘り出し物件見つけたい!!
全然タワマンじゃなくて低層マンションでも
いいんだけど、(ゴキブリが出ない4階以上だったら)
ゴキブリが出ないが
1番重要!!
で、たまたま駅近で綺麗めで探して
候補に出てきたこのマンション。
比較的まだ安い方ではあると
思うんだけどだけど、
ちなみに、
①と②の部屋それぞれ家賃いくらだと思う??※新宿区
ぴったり当てた人は天才!!