愚者か勇者か。 | off the wall

off the wall

サッカー日本代表 吉田麻也選手、鈴木優磨選手、金崎夢生選手と鹿島アントラーズ応援ブログ、にしたい。。。(o'ω')

鹿が不足してしにそう。( º言º)



まだ2日目なのに瀕死。



中断期間は始まったばかりなのに。。。。どうすれば。。。。:( ´ω` ):




と震えつつ


当分京都旅行の写真の整理でもして 傷心を癒そう。。。と思っていたのですが。



仙台戦後 とうとうゴール裏からブーイングが起こっていたというお話やら

SNSで目にした幾つかの記事やコメントについて 

なんや心がざわざわっとしてしまったので。。。





痛いですね。


痛い痛い結果です。


ほんの少し予想はしていたのですが 

メンバーが少し入れ替わるだけでここまでチームとして崩壊してしまうとは。。。


逆に言うと 今の鹿島は凝り固まったメンバーで同じ攻め方しかできない、とも言えるのかも。




上海上港戦のような チーム一丸となってゴールをもぎ取る、というようなプレイが殆どみられなかったのはなぜだろう。


ACLで勝ち上がれているのは単純に 相手方のスカウティングが甘かった、というのもあるのではないかとおもいます。


しっかりと対策を練ってくるリーグで 気持ち 頼りの戦術は通用しない。


もう 気持ちだけで勝つ事も限界ですよね。



この、👆剛さんの ハーフタイムに檄を飛ばした という行動に違和感を覚えるのはわたしだけではないと思います。

球際に強く行かせないようにされているのも 迷わされているのもびびらされているのも相手の作戦。

それが戦術ってもんです。

それに対してなんの策も講じず 檄を飛ばすだけとは。。。


以前から感じてはいたことなのですが。


恐らく剛さんは 1年経った今でも 『監督』なのではなく 『コーチ』なのだと思う。

檄を飛ばす事はできるけれども 対策を指導できない。

戦術全て選手任せだからあんなに現場が混乱するんじゃないかな。。。


どんなにいい材料が揃っていても 素材任せで間違った調理法では美味しい料理は作れない。


剛さん。。。。うちの選手が勿体ないよ。


戦術を考えようよ。きちんとスカウティングをしよう。


ジーコ氏が 試合後に後悔してはいけない。そのためにしっかりと準備をしなければ、と語っていたのもう忘れちゃった??




この中断期間 恐らくグラブ側にサポーターが期待しているような動きはないと思われます。

となるとむしろ 選手の流出という最悪の事態が起こる可能性も。。。。


考えると本当に胃が痛い。。。。



というときに

夢生さんに対して プレイが自分勝手すぎる!という批判を目にして え ちゃんと試合見てるの???( º言º)と怒りを覚えてしまいました。

ゴール裏など 位置によっては試合内容を把握しにくいのかも知れませんが。。。


むうさんがエースにもかかわらず ワイドに開いたり最終ライン付近まで下がってきたりしているのは

そのポジションのカバーが足りないと感じているからじゃないですか。


自分勝手じゃない。チームの為を思ってハードワークしてるんじゃ。


実際今の鹿島は出ずっぱりであるFWの走行距離が一番長いのではないかと思いますけれども。


とはいえ エースがあんなに下がってきてしまっては得点の匂いも薄くなってしまうし 確かに右サイドが停滞気味になってしまう。

意図を汲み取ってヤスが押し上げるなり 
ユキがより広い範囲をケアするなりすべきだったんじゃないかと思うんですけども。。。
 

ていうかユキ、折角スタメンのチャンスが回ってきたのに ちっとも楽しそうじゃなかったのが気になります。

やってやる!!!という気持ちが全然感じられなくてむしろ


どうしよう。。。。


と始終戸惑っているように見えました。


まーーーあそこまでわかりやすく狙われていたのでは無理もないかな。。

その上対抗策を講じられるどころか3バックにされちゃったりしたし。


でもね。

鹿島でスタメンをはれるなんてこんな選手冥利に尽きることはない。

もっと喜んで、楽しんでプレイして欲しいな。


まーーーーその雰囲気が今の鹿島にはないのかも知れませんけれども。



一点返した優磨のゴールは素晴らしいものでした。


最後まで彼の目は死んでいなかった。


という表現で言うと なんか源の目が死んでいたような気が。



代表選出が悪い方に影響したのでしょうか。


試合後のコメントも少し的外れで

心ここにあらず、というように見えました。



最後まで諦めずに走る、が全員で徹底できれば自ずとチャンスが生まれるはず。





そこに戦術が加われば向かうところ敵なしの鹿島になれる。。。と思うんだけどなぁ。


 そう言えば 最後まで諦めずに、という点でこの試合 テレビ観戦ではありましたが
ゴール裏の様子がおかしいことに気付きました。


いつもの圧倒的な後押しが感じられない。

押し込まれている時間帯にまったく応援が聞こえない。


一体どうしてしまったんだろう。。。と思っていたら試合後にブーイング、それに対してヤスが抗議?していたと聞いて。


SNS上では 選手とサポーターは同等であるはず、という意見まで見かけて
なんだか相当混乱している様に感じました。


選手とサポーターが同等であるはずないでしょーーーー。( ´△`)


選手ありきのサポーターだよーーーー。


そういう意識で応援しているのであれば 檄ではなくてヤジも飛びますわな。


あのですね、私たちはお金を払ってオーダーすれば簡単にユニフォームが手に入りますが

選手として 鹿島のエンブレムは誰でも簡単に付けられるものではない。


ジーコ氏がおっしゃっていたように プロのサッカー選手になれたとしても
鹿島でプレイしたかった、という思いが叶わぬままピッチを去る選手もいる。

そういう誇りとプレッシャーを背負った上に 負けたり怪我をしたりすれば 収入も仕事も失うかもしれないという状況で戦っている。



お金と時間を掛けて必死に応援しているとは言えサポーターはあくまでも趣味。

チームが勝っても負けても精神面以外で対して影響のないわたしたちが同等であるはずはないでしょう。


そこ勘違いしてしまうと 選手に対して檄ではなくてヤジが飛んでしまうのかな、と思います。



ヤジもある程度必要なのかもしれませんが。。。選手が激昂するようなものはいけませんよね。



選手が背負う計り知れないものについては こちらのコラムにわかりやすく書いてありました。



メルテザッカー選手、そんなによく知ってる訳ではありませんが

人間味を感じてとても好感が持てるコラムです。


あとね、剛さんにはもーーこの辺を読んで欲しい。
むうさんについてもやもやしている人にも。

むうさんはもう 真の鹿島のエースなんだなって感じてもらえるかと思います。



只今チームは3連休?という事で 選手たちはおのおのリフレッシュしているようですが
  



やめて超気になる。( ;∀;)



あと



21日はしょーまのお誕生日でしたねー!!!

おめでとうござい!!!!


てか最近のこの写真


あごひげ!!!が新鮮でありました。



また鹿島のゆるキャラ トヨが帰国したようで



さっそく大ちゃんとご飯に行っていた模様。(*´-`)


和むーーーーー。



この中断期間 剛さんはコーチから監督になれるのか。

チームはどう変わっていくのか。


胃痛を抱えながら見守りたいと思います。(›´ω`‹ )



とにかく!ジーコ氏が言っていたように笑顔ね!!!

うちのおかんもようゆうてた!!!暗い顔してるひとのとこには不幸しかこないって。

笑顔で勝利も引き寄せよーーー!!!!∠( ゚д゚)/





むうさんの笑顔最強かわいい!!!!!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧




。。。。。(*´-`)




 (お写真は鹿島アントラーズ公式さん、Gettyimageさん、日刊スポーツさんより)