115回目(号外を除く)の投稿です
2024秋・冬のイベントに向け、トレーニング中です
エントリー完了したイベント
・三浦国際市民マラソン(ハーフ)(2025年3月2日)
※2回目です
・長野マラソン(2025年4月20日)
※1回目です
終了したイベント
・横浜マラソン(2024年10月27日:完走しました)
ランニングフォーム改善に着手しました(4月の長野マラソンに向け)
横浜マラソンの経験から、脚(ふくらはぎ、膝)に予想より負荷がかかり
過ぎていることが わかったので、思い切って ランニングフォームの
改善をすることにしました。
まずは
・速歩(競歩に近いかも)で、左右バランス、重心移動を体得する
次に
・ジョグで 猫の動作に真似て 着地衝撃を 軽減&ピッチを上げる
そして
・ラン(2.5KM)で、フォーム固め
長野マラソンでは アクシデントなく ゴール(制限時間5時間)したいです
先週購入した、ソックス(RxL)いい感じです
今日、早速、先週購入した ソックス(RxL)をはいて AR 6(朝ラン6時)
しました
靴下を履くと
トレーニング後も 蒸れず、変な臭いもしないので 快適です
(ソックスは 2年半ぶりの新調なので、気分もいいです)
雪の富士山が うっすら(雲でほぼ見えないけど)見えて
富士山パワー チャージしました

さよなら横浜まで あと 34日


