18回目の投稿です

 

  怪我(背骨(胸椎)骨折)からの、復活(10Kmマラソンのトレーニングが

  できるまで)を目指して ストレッチ&ウオーキング、ジョギング(3/11〜)

  +ランニング(3/23〜)を行っています。

 

15Kウオーキング&ジョグ

 

  東京エクストリームウォーク50K(5月13日)まで、1ヶ月を切り

 テンションがアップしている中、久々に 朝ランで 15Kの

 ウオーキング&ジョグ を行いました。

 

 やっぱり、15Kは 疲れがでました。

 

 というか、長く感じた という方が あっています。

 

 4末(多分 4月29日から5月1日 のどこかで)に 湘南で20K を

 して、大会当日 に挑む予定です。

 

 トレーニング量を減らして(やり過ぎない)、どうなるのか 不安もありますが

 結果も楽しみです

 

 

今日は、棄権した 加賀温泉郷マラソンの日です

 

 

  (背骨骨折で)棄権したのですが、マラソン日和(気温は高そう)のようで

  陰ながら 参加された方を 応援している 自分がいます。

  いつか、リベンジ(参加したい)したいと思っています。

  →しっかり体力作りし、10K、ハーフを完走して チャレンジします

 

GWの計画

 

 今年は、実家に(長野県飯田市)帰省するため、帰省から帰ったあと

 トレーニングする予定です

 

 5月 7日:10K

 5月10日: 8K

 5月13日:東京エクストリームウォーク50K 当日

 

 トレーニング量が気になりますが、疲れを抜くことも 必要なので 

 ヨシ!とします。