和楽ぎの呼吸法は《禅》の要素を取り入れています。

《禅》は「しめすへん」に「単」と書きます。
一人の自分、自分自身を示す。

「自己を知ること」
と私は解釈しています。


知ってるようで、知らない自分。
自分のものなのに、思い通りにならないからだと心。


静かに呼吸を繰り返す中で、
じーっと自分を観察する時間を作ります。


息が苦しいと感じるかもしれません、
息が楽になる姿勢を探します。


からだの何処かに緊張を感じるかもしれません。
緊張がほぐれる姿勢を探します。


考えが次々と浮かぶかもしれません、
考えてる自分を感じながら息を続けます。


気持ちよく、気持ちよく、
呼吸を繰り返します。


気持ちよく呼吸ができた時、
からだが喜ぶのを感じます。

からだが喜べば、心も喜びます。

心が喜べば、
からだが緩んで呼吸も楽になります。


呼吸が楽にできる姿勢は、
自分自身で体感して初めて掴むことができます。

【和楽ぎの呼吸法お稽古~基本編】でお手伝いしています。



ほし(緑)3/29(日) 和楽ぎの呼吸法お稽古~基本編③
ほし(赤)3/31(火) 和楽ぎの呼吸法お稽古~基本編①

ほし(緑)4/  1(水) 和楽ぎの呼吸法お稽古~基本編③
月4/  4(土) ツォルキン旅立ちの集い with來未さん
ほし(黄)4/  8(水) 和楽ぎの呼吸法お稽古~基本編④
花蓮・☆形にんじん4/25(土) はじめての呼吸法講座


花蓮・☆形にんじん5/15(金) はじめての呼吸法講座
月5/23(土) 板垣昭子さんお話会★カタカムナひとつめ
月5/24(日) 板垣昭子さんお話会★★カタカムナふたつめ


☪ メルマガ購読・お申し込みはこちら
☪ お問合せはこちら