産後の養生、やはり侮るなかれ! | 助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を提案。
女性全般に『自分のからだは自分で守る』を基本にセルフケアの方法や体操をお伝えしています。

こんにちは

まだまだ私の認識も甘かった滝汗


山口先生に言わせると…
今の産後女性のほとんどが、養生失敗してますゲロー



わたしの1人目(息子の時)は完全なる失敗。
娘の時は出来てた方だけど、もっとしっかり養生すれば良かったわ💦と今更ながらに思う。


産後の養生がしっかり出来るためには、妊娠中の過ごし方が大切なのは、言わずもがななんだけどね💦


まぁ、妊娠中の過ごし方が、妊娠中だけでなくお産の時にも結果として出ますニヒヒ

過緊張の方は、つわりの悪化・逆子・予定日超過・微弱陣痛など…悩みどころたくさんの妊娠中や出産になりますから滝汗



さて本題。

産後の女性は、生理的に肝気が昂ります(少し緊張する)
それは…血流を内に向かって巡らせて回復する助けにするためと、赤ちゃんの些細な変化に対応できるようになるためと言われています。

その時に外に血流が逃げてしまうと、それを逃すまいとさらに肝気が昂ります。
適度な緊張は、血を巡らせるお手伝いになりますが…過緊張になればなるほど、血流が悪くなるんですチーン
…すなわちそれが産後の回復の邪魔となります。


外に血流を分散させてしまう原因が
①動き回ること
②目や頭を使うこと
③ストレスを受けること
④胃腸を酷使すること


①床上げ1か月の間は、家事などはせず横になって過ごしましょうってことです。

娘出産の時は自宅分娩でしたので、動き回ることは最小限で済みました。
入院中に〇〇指導と称して、ママを呼びつけていた過去の勤務助産師時代…今はその時の自分が鬼にしか見えません滝汗

退院後も、赤ちゃんの体重チェック等で外出せざるを得ないママの多いことゲロー

今のママたちの養生不足は、ケア提供側にも問題がありそうです。


②ズバリ、スマホの光です。
スマホだけでなく、テレビやパソコンなどの電子機器全般です。日中も床上げ1か月までは基本勧めませんが、夜(日没後)は禁止ビックリマークです。

昔の女性は、産後薄暗い納屋のような部屋で赤ちゃんと過ごしました。間違っても、嫁いびりではありません滝汗。『光』の影響を、少しでも減らしたかったからです。

夜は夜らしく…光がない方がお子様の成長にとってもプラスです。
目をつぶっていても、目の奥の網膜は光をキャッチします。
光をキャッチすると、夜に出てくるはずのホルモン(成長ホルモンやメラトニン・セロトニンなど)が結果として出てこなくなります滝汗


産後に目を使うことで肝も酷使され、女性にとって必要な血(けつ)を浪費(消耗)させます。
おっぱいは血から出来ているのは、ご存知ですよねはてなマーク


頭も使わないこと。
お祝い返しなんて、急がなくて良いのです💦。

お祝い返し探しで、夜にスマホをいじっていた産後のママさんがおられましたゲロー
…養生不足で症状も既に出てましたヨドクロ


もしこれを読んでいるママさんが、今 養生期だとしたら…夜に読むのだけはやめて下さいね💦


③産後のサポートは、実母さんにお願いしましょう。間違っても義母さんにお願いしないこと。
いくら仲が良くても気を使います💦。
結果、肝気が昂ります。

実母不在、又は折り合いが悪くて…という場合は、他人=家事代行サービス等を利用すること。

私が助産学生の時の継続事例ママさんの例叫び
実母さんが体調悪く、義母の家でお世話になりに行った途端、おっぱいが出なくなったポーンというまさかの事態が起きました。
今考えると、起こるべくして起きたことだったんですね滝汗


④食べ過ぎ・水の取りすぎ、味の濃いもの・肉食・あぶらものなどは、胃腸を酷使して結果的に養生の邪魔となります。




養生を失敗すると…
・腱鞘炎や腰痛など関節の痛み・炎症
・乳腺炎
・産後のうつ
・おっぱいが出ない
・尿漏れ
・髪が抜ける
・歯や骨が弱る
・ぽっこりお腹、締まりのないからだに…

全て産後に、内向きに引き締め固める作用を発揮させたかったのに…外向きにエネルギーが分散した結果だそうです。


古い文献には…
産後の養生失敗による不調は、一生引きずると書いてありますゲロー
ひらめき電球次の出産があれば、そこで挽回することは可能ですが、出産しない場合は…劇的変化は見込めないものの…生理時の正しい養生・更年期の過ごし方でその後が変わるそうです。

産後ひと月、絶対に無理が禁物な時期。
産後100日まで、丁寧につつしんだ生活が必要。

数多くの臨床での経験から
山口先生は、現代の女性の回復には『半年から1年くらい必要』ではないか?と言われていました。


産後の性交渉は、100日が過ぎてからでないと、その後の冷えの原因となる…と書いてあります。

100日丁寧に過ごさなかった者が、禁忌を犯したために、心身の不調に悩むことになるとあります。

産後の養生は、生活養生すれば自然と回復するもので、医者は本来必要ないとあります。



上記のような症状で悩んでいる方は、『養生が悪い』という、からだからのサインです。

自然から離れすぎた産後の生活の仕方をしている、ということだと思いますよ滝汗

今の生活を自然に調和させるように、自分が自然に合わせていきましょうね❤️


人に頼ったり、使えるサービスなどをフル活用しながら…その後の人生が謳歌できるからだに戻るためにも、しっかり養生しましょう。



養生で一番大切な夜の時間。
オンナ子どもは、絶対に睡眠削っちゃダメですよ!。
光が入らない環境で、質の良い睡眠を心がけてくださいね。




 
一番マミィケアひだまりの公式アプリはじめてます。
ご予約・ご連絡がスムーズ!
クーポンやポイント還元など特典がお得!
毎月月末にはお役立ち情報を発信しています。

ご登録、お待ちしております
 
 
~助産院マミィケアひだまり~
 廿日市市廿日市2丁目6-6 アクアコート廿日市305号室
 
 
 
 
<メニュー>
・骨盤ケア
・べびぃケア
・おっぱいケア
・トコちゃんベルト・スリング&兵児帯指導
・天城流湯治法
・各種講座
 
・『温活』よもぎ蒸し(妊活にも利用されています)
・ファスティング(食育)指導
・doTERRAオイル取り扱い
 
営業時間:9時~18時
定休日:日曜祝日