Tap Dancer の♪足踊り響♪ です。
かわさきタップフェスティバル
ソロコンテスト
日本一のタップキッズが決まる大会に
ド田舎、愛知岡崎から愛弟子4人。
結果ゎ6位、7位、9位、10位。
審査員から高評価を頂けたものの
一般票が入らず苦戦し、
子供たちと共に本当に悔しく
課題の残る結果でした。
姉のブログより引用。
コンテストって難しい!
4人とも良い演技だっただけに
悔しいですが、皆すごかった!
子供たちの成長に負けないよう、
先生も成長したいと思いました。
おはようござぃすTap Dancer の♪足踊り響♪ ですω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
地域の方々や友達、色々な人に支えられて、昨日22歳の誕生日を迎える事ができました。
感謝です。
21歳からの1年は、今までの自分のプレイスタイル、環境、取り組み、このままでいいのかなど、ブツブツと所構わずセルフトークしてました。
気持ち悪いですね。
タップダンスを始めたきっかけは姉。
姉が花束を貰っているのを見て、花束欲しさに始めました。
下心丸出し、欲望全開です♪
姉と支え合ってきたから、姉と通じ合ってるから、今まで辛い時期があっても頑張ってこれました。
今の私がいるのは姉のおかげと言っても過言ではありません。
大好きです♡
好きすぎて結婚する夢を見たことあります。
気持ち悪いですね。
ただ優秀すぎます。
皆さんも誰かと比べられて、嫌な思いをしたことがあるんじゃないでしょうか?
バレエ、ジャズ、タップ、エレクトーン、ドラム、ピアノ、アクロバットとあらゆるジャンルを網羅し、最近ではヴァイオリンにも手を出し、
「ベースやってみた~い」
と言うほどの高スペック。
どこに向かってるのかわかりません。
天才です。
どいだけ私が努力しても、ショーを見てくれたお客さんの口からは
「お姉ちゃんすごいね☆」その一言で私の努力がねじ伏せられます。
その場はニコニコしてますが内心はグツグツです。
悔しい、妬ましい、でも愛おしい。
まだ努力が足りないんだ。
食事に気を使い-9キロ減。
ひたすら練習、練習、練習。
そんな1年でした。
ここまできて、ここまで努力して夢を諦めるなんてできません。
進みます。前に。
地域の方々や友達、色々な人に支えられて、昨日22歳の誕生日を迎える事ができました。
感謝です。
21歳からの1年は、今までの自分のプレイスタイル、環境、取り組み、このままでいいのかなど、ブツブツと所構わずセルフトークしてました。
気持ち悪いですね。
タップダンスを始めたきっかけは姉。
姉が花束を貰っているのを見て、花束欲しさに始めました。
下心丸出し、欲望全開です♪
姉と支え合ってきたから、姉と通じ合ってるから、今まで辛い時期があっても頑張ってこれました。
今の私がいるのは姉のおかげと言っても過言ではありません。
大好きです♡
好きすぎて結婚する夢を見たことあります。
気持ち悪いですね。
ただ優秀すぎます。
皆さんも誰かと比べられて、嫌な思いをしたことがあるんじゃないでしょうか?
バレエ、ジャズ、タップ、エレクトーン、ドラム、ピアノ、アクロバットとあらゆるジャンルを網羅し、最近ではヴァイオリンにも手を出し、
「ベースやってみた~い」
と言うほどの高スペック。
どこに向かってるのかわかりません。
天才です。
どいだけ私が努力しても、ショーを見てくれたお客さんの口からは
「お姉ちゃんすごいね☆」その一言で私の努力がねじ伏せられます。
その場はニコニコしてますが内心はグツグツです。
悔しい、妬ましい、でも愛おしい。
まだ努力が足りないんだ。
食事に気を使い-9キロ減。
ひたすら練習、練習、練習。
そんな1年でした。
ここまできて、ここまで努力して夢を諦めるなんてできません。
進みます。前に。
おはようござぃすTap Dancer の♪足踊り響♪ ですω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
激戦のドイツから帰って一週間。
生徒さんと久しぶりに会いましたが、皆可愛い!
「おめでとうございます」
「お疲れ様でした」
「オラウータン」
色んな言葉をかけてくれました。
皆優しい子です。
大会の結果を改めて、
ソロ13位。
デュオ7位。
デュオに関してはアジア初の決勝進出。
素敵な姉に恵まれました。
お姉ちゃん大好き!(≧∇≦)
これからも末長くよろしくね( ´ ▽ ` )ノ
男性ソロはやはりやばい!
12位までが準決勝進出できたので、余計に悔しかったです。
なにしてんの!?
そんな技を連発。
皆化け物すぎ。
さすが国を代表して出てきた
ダンサー。
すごく悔しい思いをした分、
刺激にもなったし、目標が決まりました。
小学校の時、「世界一、宇宙一のタップダンサーになる!」
と言った事をはっきり覚えてます。
あと12人。
デュオは6人。
今回の大会で、思いつきで言った夢をはっきり思い出しました。
この夢、諦めません。
激戦のドイツから帰って一週間。
生徒さんと久しぶりに会いましたが、皆可愛い!
「おめでとうございます」
「お疲れ様でした」
「オラウータン」
色んな言葉をかけてくれました。
皆優しい子です。
大会の結果を改めて、
ソロ13位。
デュオ7位。
デュオに関してはアジア初の決勝進出。
素敵な姉に恵まれました。
お姉ちゃん大好き!(≧∇≦)
これからも末長くよろしくね( ´ ▽ ` )ノ
男性ソロはやはりやばい!
12位までが準決勝進出できたので、余計に悔しかったです。
なにしてんの!?
そんな技を連発。
皆化け物すぎ。
さすが国を代表して出てきた
ダンサー。
すごく悔しい思いをした分、
刺激にもなったし、目標が決まりました。
小学校の時、「世界一、宇宙一のタップダンサーになる!」
と言った事をはっきり覚えてます。
あと12人。
デュオは6人。
今回の大会で、思いつきで言った夢をはっきり思い出しました。
この夢、諦めません。