そろそろこたつの恋しい季節になりました
朝夕の冷え込みも厳しくなってまいりましたが、おさわりなくお過ごしでしょうか
さて今回は、毎月来ていただいている「ハンドマッサージ」のボランティアによる活動のご様子を紹介いたします
ハンドケアとは、
植物の力を使い癒しと健やかさを届けるハンドマッサージ(トリートメント)のテクニックで、
〇皮膚にもたらす作用→老廃物の排出が促され手が若返る
〇筋肉や関節にもたらす作用→リラックス効果により疲労感軽減
〇循環系にもたらす作用→体の新陳代謝や免疫機能の働きをよくする
〇神経系にもたらす作用→心が穏やかになり呼吸も深くなるので不眠にも良い
など様々な効果があるそうです。
皆様、「はじめてだわ~」と最初は少し緊張されている様子もありますが・・・
次第に「気持ちがいいわ~」とリラックスされているようです
お話をしながらのマッサージは、ゆったりとした穏やかな空気が流れています
お一人15分位のマッサージの後は、スッキリとした気持ちのようです
各ユニット順番に回っていただきますので、これからの方はお楽しみに
秋から冬へ、寒さも厳しくなります。あたたかくお過ごしください
ひばりの郷 事務 キョンシー
HP : http://www.hibarinosato.jp/
フェイスブック : https://www.facebook.com/hibarinosato.jp/