平成31年も早くも2週間が経ちましたが、今回は年末年始のひばりの郷の様子をご報告します。
まず12月28日、毎年恒例となりましたもちつき大会が開催されました。
もちつき大会では相撲甚句を披露いただきました。
小気味いい掛け声と手拍子を利用者様と一緒に楽しませていただきました。
また力士の力強いもちつきに利用者様からは感嘆の声が出ていました。
利用者様にもお餅をついていただき、新しい年を迎える準備をしました。
その後、職員の子どもたちももちつきに参加。よいしょよいしょと楽しい掛け声が響きました。
1月1日はおせち料理とおとそ振舞いが行われました。
着物姿の職員が施設内をまわって一人ひとりにおとそを振舞いました。
写真はおせち料理。利用者様の嚥下状態によってやわらかいものもご提供しています。
また、お正月には近隣の神社へ初詣にでかけました。
「健康で過ごせますように。。。」と1年の健康を願っていらっしゃる方もおられました。
今年も1年間、ひばりの郷をどうぞよろしくお願いいたします。
ひばりの郷
HP : http://www.hibarinosato.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/hibarinosato.jp/