ウォーミングアップのため
様々な種目で色々な事をしていると思います
そして、いきなりストレッチをする
冬場にウォーミングアップと称して
ストレッチをすると筋肉や靱帯が
少なからず壊れてしまいます…
基本的には、こうした静的ストレッチは
どちらかというとどのシーズンでも
運動前はしない方がいいのではないかと考えます
以前見に行った中学校女子の駅伝大会で
ウォーミングアップに
骨ストレッチをしている選手がいましたね
青山学院大学のフィジカルトレーナーでいらっしゃる
中野ジェームス修一さんも
運動前の静的ストレッチに関してはどうなのかって
書籍もたくさん出されてますね
全てのストレッチがダメってことではありません
動的ストレッチであれば大丈夫
一昔前から言われているのは
サッカー選手が行っているブラジル体操
歩きながら身体を使ったりする方法ですね
結果に繋げるためにやっているのに
ストレッチで身体を壊してしまっては
無駄な労力ってことになってしまいます
今まではやり方では
もう遅いというよりも身体にはダメージが大きいので
少し頭を柔軟にして頂いて
こうした正しいストレッチを取り入れてみて下さい
