3月1日をもって閉校が決まっている広島市立大手町商業高等学校
最後のPTA新聞を発行しようということで、
今年に入ってから動き出して、ほぼ完成形でこの役員会を迎えました
教頭先生と同級生ということもあり、
「山本さん 編集委員長をお願いします」と軽く振られたのですが
こんな感じにしましょうというのは、役員の方からアイデアを出していただきましたので
後は、写真の加工や文書等の編集ということで
何とかやってみました![]()
写真加工は、元々あって不具合なものを消して無かったことにしたりと
結構な時間を要しましたが
拡大しなければ、わからないレベルまではやりました![]()
印刷したものを見ると、教頭先生がそこから編集をしてくださり
新聞らしいものに完成してました![]()
あとは、修正箇所を直せば完成となり
生徒が最後の登校となる2月26日に発行されるようです
最後に集まりたいということの想いは無かったのですが
よく考えてみると、時間的にも最後でした
といっても、卒業式・閉校式には全員が参加予定ですので
天気が味方してくれれば助かりますね![]()
この閉校と同時に私のPTAとしてのお役目も終了
中学校PTAは、廿日市中で7年
高校PTAは、広島市商・田布施農工・大手商の三校で計12年
最後の年が不完全燃焼という形になってしまったのが残念でしたが
各校でやってきたことは、色々な人との出会いもあって楽しかったですね
また、何かの形で学校現場と関われたらいいのですが
そろそろ年齢的にも参加させてもらえないでしょうね😭
なにはともあれ、3月1日まで顔晴ります![]()