● 【散らかるのに成功者】片付け嫌いの天才起業家4選
前回はこのテーマで
記事を更新していました。
今日は
「散らかりタイプの成功者たち」
に、スポットを当てていきます。
そこを元にして
片付けの心理を深めていく内容として
【散らかるのに成功者】片付け嫌いの天才起業家4選
というテーマでお届けします。
【散らかるのに成功者】片付け嫌いの天才起業家4選
片付けができない人や
整理整頓が苦手な人は・・・
日本では特に能力が低いと
みられがちです。
でも実際は
そうでもありません。
角度を変えて
捉えてみたならば。
片付けが苦手な人
「だからこそ」
発揮できる素晴らしい才能も
あるのが事実です。
そのあたりは拝著の
「あなたの部屋が汚いのは才能がありすぎるから」
という書籍でも言及しています。
片付けが苦手な人ほど
「片付け」
というフレーズを聞くだけで
嫌気がさす人も少なくありません。
片付けができない
片付けが苦手なだけで
人間的な部分にまで
劣等感を感じるケースも。
それってよく考えると
もったいないですよね。
ただ単に、
片付けができないだけ。
今はやる気が
起きていないだけ。
ただ単に
苦手意識があるだけ。
以上。
そこに
自分の価値の優劣を
紐ずける必要は
まったくありません。
「片付けができないから
自分はダメな人間だ・・・」
と、いうように。
同じ状況でもどうせなら
「片付けができないけど
私は優れた部分もある。」
と、認識したほうが。
自分で自分をハッピーにできると
感じはしないでしょうか。
それらを踏まえて
片付けや整理整頓が
苦手な人へ向けて。
そんな自分を
別の視点から前向きに
捉えていけるように。
「片付けに囚われずに
成功した天才起業家4名を」
今日は
ご紹介します。
片付け嫌いの天才起業家4選・その1「スティーブ・ジョブス」
まず一人目は
私も愛用する製品を
世に送り出した天才。
スティーブ・ジョブズ
(Steve Jobs)
Appleの共同創業者である
スティーブ・ジョブズは
整理整頓に対して特に
こだわらない性格だったと
言われています。
オフィスや
自宅の一部は非常に
シンプル。
その一方で
周囲には本やデザイン資料が
散乱していたことも
あったようです。
しかし彼は整理整頓に
気を取られるよりも。
製品のアイデアや
デザインに集中することで
成果を上げました。
自分の強みに
とことん特化し続けて
世界を動かす創造力に
変えていたのです。
片付け嫌いの天才起業家4選・その2「マーク・ザッカーバーグ」
二人目は・・・
マーク・ザッカーバーグ
(Mark Zuckerberg)
Facebook(現在のMeta)の
創業者であるザッカーバーグも
整理整頓に執着しない一人です。
彼は特定の服装を決めて
毎日同じような服を着ることで。
日々の
「小さな選択」
を、減らしている。
それによって
重要な決断に集中できるように
しているのです。
オフィスや仕事環境が
散らかっているとしても。
彼にとってはそれほど
問題ではないようです。
人生は
選択と集中により
質が大きく変わる。
苦手な事を
克服する選択ではなく
「重要度が高い事を選択する」
という思考体系により
爆発的な成功を収めています。
片付け嫌いの天才起業家4選・その3「イーロン・マスク」
三人目は・・・
イーロン・マスク
(Elon Musk)
TeslaやSpaceXの
CEOとして知られる
イーロン・マスクもまた。
忙しいスケジュールのために
デスクが散らかっていることが
多いと言われています。
彼は常に
複数のプロジェクトを
同時に抱えています。
だからこそ
仕事での優先順位を重視しているため
オフィスの整理整頓は
後回しになることも。
効率を重視する彼は
あえて細かい整理に時間を割かず
重要なタスクに集中することで
成功を収めています。
片付け嫌いの天才起業家4選・その4「イーロン・マスク」
四人目は・・・
リチャード・ブランソン
(Richard Branson)
ヴァージングループの創業者である
リチャード・ブランソンは。
整理整頓や細かい管理が
得意ではないことで
知られています。
彼は
「大きなアイデア」に
集中するタイプ。
日常の事務作業や
細かな管理はアシスタントや
他の人に任せる。
自分自身はアイデアや
創造力を重視して。
そこにだけ
エネルギーを注ぐように
しているのです。
片付け嫌いの天才起業家4選・まとめ
これらの成功者たちは
必ずしも整理整頓が
得意ではなくても。
その分野で圧倒的な
成功を収めています。
だからこそですが
あなたがもしも
片付けができない
整理整頓が苦手と・・・
などと
「自分ができないことだけに」
囚われてしまっているなら。
別の視点から自分を
改めて観察してみましょう。
そうすれば
枠に囚われずに
意外とあっさりと
「道が開ける」
可能性があります。
一旦
片付けや整理を
傍に置いて。
自分の強みを
再認識してみる。
苦手なことを
無理してやろうと
しなくても。
自分の強みに集中し
苦手な部分は工夫やサポートで
補うことが成功への近道です。
あなたが
あなたのままで。
より良い未来を築けることを
心からお祈りして今日の記事を
終わりにしていきます。
P.S
Youtubeチャンネルでは
動画版で更新しています。
「未来をもっと、面白く。」
空間心理カウンセラー
伊藤勇司より
●片づけることが本当に正解なのか〜汚部屋で散らかるあなたへ贈る最後の言葉〜
毎日2つの1クリック投票が
記事更新の励みになります
● 空間心理カウンセラー伊藤勇司・電子書籍シリーズ一覧