
見てくれたかな???
見逃したって方は⇒ 第4回へしこTV
もちろん、もう一回見たいって方も是非ご覧くださいね~

さて、今回のへしこ料理は「へしこサンドイッチ」
へしこ姉さんから「へしこサンドイッチ」って聞いた時、どんなだろう
ってずっと楽しみにしていた私
まずは当日の準備の様子・・・

そして盛り付け完了
大杯に盛り付けるなんてさすがへしこ姉さん
へしこはどこに??? この記事の最後にレシピがあるので参考にしてねっ!

はんぺん、トマト、チーズ、ブロッコリーをオシャレにグラスに盛り付け
話題の塩麹と酒粕を混ぜたソースをつけていただきます

ひな祭り気分満開

番組中に、このサンドイッチをゲストのいちがみさん&佐々木さんに召し上がっていただいたのですけど、とても美味しいっておっしゃってくださいましたよ。
サンドイッチの他、ゆかりさんが作ってくれたへしこ料理。写真もなくてうまく説明できないんだけど、へしこと大葉に酒粕をつけて揚げたもの、これがまた美味しかった
ゆかりさん、さすがだわ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
へしこサンドイッチのレシピ
<材料>
*パン(食パンでも何でもお好みで)
*へしこ(スライスものが簡単です)
*きゅうり
*スライスチーズ
*マヨネーズ
*じゃがいも
*レタス
※今回へしこ姉さんが使ったパンは若狭町の「気ごころや」さんの米粉パン
<作り方>
①へしこはスライスし、酢水にさっとくぐらせ塩気を抜き、キッチンペーパーで水気を取る
②パンにバターを薄く伸ばしておく
③パンにスライスチーズとへしこ、きゅうり等を並べてマヨネーズを塗ってパンでサンドする
④同様にポテトサラダにへしこ・いりごまを混ぜ、サンドする
⑤パンの耳をカットして出来上がり☆
みんなも作ってみてね








もちりばめられていて。





