ウオタニSP2のその後とオマケ | 日記みたいなもの

日記みたいなもの

日常や趣味&仕事などのひとり言

数年前から時折発生していたエンジン回転数が7000付近に

 

到達すると発生していた点火のバラつき

 

素人考えでコントロールユニットが壊れたのだろうと判断し

 

新品に交換するも、症状は治まりませんでした

 

ウオタニに壊れてると思しきコントロールユニットを送って

 

検査(有償)もしてもらいましたが、正常との診断でした

 

で、進退窮まってオザワさん相談すると

 

「コイルじゃね?」との事で新品コイルに交換する事に

 

念の為、ウオタニSP2付属のその他配線も新品取り寄せで

 

交換をお願いしました

 

結果、それまでの点火のバラつきは綺麗さっぱり無くなりました

 

素人考えで問題解決を図ってきましたが、プロフェッショナルは

 

経験値、知識の引き出しが雲泥の差であるのを再認識しました

 

折を見てコイルの故障診断をウオタニに出して確認もしようと

 

思います

 

これまでの出費、お財布に痛い勉強代でした・・・

 

 

 

 

で、こちらはオマケのやらかしです

 

デイトナのヘッドライトリレーハーネスを装着してもらったので

 

「これでハイワッテージバルブが付けられる!」

 

と、喜び勇んで80W/60Wというハロゲンバルブを装着

 

おお!本当のハイワッテージバルブはやはり明るい!!

 

リレーも装着しているしこれで配線の不安も無い!と思って

 

いましたが・・・

 

ウオタニのトラブルを探っている際、コントロールユニットの

 

配線を弄っていた際、なんか被覆が破けてる

 

最初は走行の振動で破けたのかと思いましたが、よく見ると

 

溶けて破けたように見える

 

最初の画像でも分かりますが、コントロールユニットから出る

 

配線の被覆が破けています

 

で、なんで??と思って周辺をよく見るとヘッドライトリレー

 

ハーネスのヒューズボックスが変形している

 

あ・・・まさか・・・と思い、外したヒューズボックスを

 

見ると・・・

 

 

おおう・・・配線が焦げています・・・

 

 

ボックス内も溶けて変形してます

 

 

で、ヒューズはと言うと

 

 

なぜか切れずに溶けています・・・こんなの初めて見ました

 

原因はもう簡単なもので、ヘッドライトバルブを本当のハイ

 

ワッテージバルブに交換したのが原因

 

リレーハーネスというモノがどういう物なのか理解していな

 

かった自分の無知蒙昧が原因でした

 

 

う~ん、やっぱり電気は苦手だなあ・・・

 

少しづつ勉強していこうショボーン