今年は去年ほど暑くないような気がしていたんですが、ここに来ていきなりの猛暑。まだ6月中旬を過ぎようとするところだというのに、今からこんなに暑かったら夏はどうなってしまうのか。
なんか、コントのネタで、「今年の夏は暑いねぇ」「このままどんどん暑くなったら冬はどんなに暑くなるものやら」みたいなのがあったけれど、なんかそんな感じ。このまま秋まで暑いんですかねぇ。
昔から、出かけるときには扇子をカバンに入れているんですが、最近は小さい扇風機を持ってる人が増えてます。もう扇子は時代遅れなのか。
以前は高校生など若者が持ってる感じだったけれど、最近は大人も子どもも持ってますね。たしかに、人力で送風する扇子よりも扇風機のほうが楽かも! って思って、1個買ってみました。まだ使ってないけど、カバンに入れるには扇子のほうがコンパクトだから、悩ましいところ。
MagSafe対応のiPhoneに付けられる小さな扇風機。小さいので風量も少ないけれど、扇子よりは涼しいかも。
↓
ついでにこれも買ってみました。冷却プレートでひんやり。連続使用時間が1〜1.5時間くらいなので、ちょっと暑いときにひんやり、という程度ですが、通勤などには便利そう。
↓
あと、Peacockのミニアイスパック(携帯氷のう)も買ってみました。充電も必要ないし、これが一番実用的かなとも思うけれど、水筒とアイスパックの両方持ち歩くとなるとカバンが重たくなるのが難点。
↓
数年前から愛用している手ぬぐいタイプのクールタオル。水に濡らして、外を歩くときには手首に巻いてます。ジップロックに入れて(専用のビニールケースもあるけど小さいので)カバンに入れてます。軽いのがいいです。乾いたらまた濡らせばひんやり。
↓
暑いと水筒も必須だし、いろんなグッズを持ち歩くと重いしかさばるし、どれを選択して持って行くか、悩ましいところ。結局、扇子とクールタオルが一番便利かも…ってこの記事書きながら思いました。今まで通りだわ。
どうせなら、かわいい扇子を持ち歩きたい。
↓
【今日の撮影機材】
カメラ:FUJIFILM X-T50 → 価格.com
レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro → 価格.com
date:2025/6/14
※写真は縮小しています。