6月の環境月間イベント
メルヘン・ミュージック・シアター
「ネバーランドはECOの島Part2~花と緑のエコロジーランド~」
脚本演出:いづみかほる
振付協力:大塚 庸介
主催:みたか環境活動推進会議・三鷹市
三鷹市公会堂光のホールにて公演させて頂きました。

オープニング












「きれいに咲いていた花たちはどこへ行ったんだ!?虫たちの声もない」

共存と共生?


「スミー君!なぜ縄をほどいてしまうんだ!?」「え!だって船長が」



















自然を感じあい生きること















昨年に引き続き関わらせて頂きました。
今年は♪花と緑の星 というテーマ曲をまんなかに置き
出演する子どもたちへは
「感じてもらう 考えてもらう」という目的で作らせて頂きました。
舞台で演じること参加することに加えて
舞台上でテーマにしっかりとふれることが大切かと
そのためにどうしたらよいかといろいろ考えました。
それは自分たちがそのメッセージを伝える役目をしているのだと
それに気づいてもらうことなのだと
だから感じてもらうことなのだとそう思ったのです。
♪ この星に生まれて 同じ今を生きてる
ささやかなしあわせ 花と緑の星
その目的が達成できていたなら成功と思えます。
子どもたちだけではなく、きっとメンバーも勿論私自身も含め
この星を大切に生きてゆこう、同じ今を生きている者たちへ向けての
優しい気持ちが膨らんだのではないでしょうか。
永い地球の歴史のなかで、同じ今を偶然にも生きているのです。
いのちあるものに対して、愛おしい気持ちになってきますよね。
こどもたちは完璧でした。
そしていつものことながらメンバーはすばらしいです。
思うだけで体が熱くなるくらいです。
舞台スタッフのみなさんのお力添えも大きかったです。
この事業にかかわらせて頂いて本当に光栄に思います。
関係者皆様へお礼申し上げます。
メルヘン・ミュージック・シアター日本芸術企画 主宰いづみかほる
0422-76-2417 henmeru@henmeru.com http://henmeru.com