フットサル in 大井
バレ戦を翌日に控えた7月18日(土)。
この日は昼から江戸川でバレ戦に向けて練習。
戦術面の最終チェックを行った。
『試合前日なので軽めのフィジカルです』と言ってたくせに、
ダッシュ X 15本って、激しくキツいやんけ!!騙された。。
けど、結構筋肉に良い刺激になった感じだ。
そして、練習後は神戸大OBによるフットサルチームの試合に参加。
早いもので、今回が第3回目の活動。参加人数も徐々に増えてきた。
今回の場所は大井のグルメシティの上!!
初回の新宿、二回目の大崎、を考えると、どんどん都会から
離れてしまっている気がするが、大丈夫か?
(しかも明日もバレ戦で大井来るのに!!)
今回は川崎=クリニック=修さん、とテディ=藤井が初参加。
(テディは別チームで我々と対戦した事は有り。)
他、北さん、チョニス、谷口親方、コウタツ、古賀、俺で
合計8名の参加。紅白戦が出来る人数まであと少し。
この日はトーナメントへの参加ではなく、グランドを借りて、
神戸大OBチームとチョニス会社友人チームとの親善試合。
結局俺達の2勝1敗1分で、優勢勝ち?
この日目を引いたのは、修さんの愚直な縦突破。
修さんが、ドリブルを始めると、いつも何故か
肉弾戦になり、ラグビーのラック状態に陥っている。
ワザと??さすが熱きラガーメン・川崎クリニック氏だ。
最後にその辺にいた強そうなチームから試合のオファーを
受けた俺達は軽いノリで受諾。しかし、こいつらが激しく上手い
強豪だった。全然ボール触れなかった俺達は、マジになり、
後半は神戸大仕込みのゾーンディフェンスで応戦。
奴等も驚くDF力を発揮してやったぜ。
(絞れとか、寄せろとか、出過ぎるな、とか、
皆ラクロス時代を思い出してプレー。)
次は大会に出て優勝だ!!
(この日の参加メンバー)

