神戸LAXフットサル | 『俺達なりの南米突撃記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

神戸LAXフットサル

土曜日、遂に神大ラクロス部OBによる

フットサルチームが始動した。


今回の参戦メンバーは、谷口代表、コウタツ副代表に加え、
北さん、谷川さん、コム、サッキー、俺(主務)。


チーム結成初日にして、イキナリの大会参加だ!


俺達は新宿3丁目のビルの屋上にある

フットサルコートに16時に集合。


ちなみに、俺は朝からラガの練習に行き、ハードな練習をこなし、
練習後はラクロス道具を家に置いて、そのまま直行してきたので、
集合時点でかなり疲れ気味。


大会に参加するのは合計3チーム。

2回ずつの総当たり戦だ。
他のチームはしっかりユニフォーム揃っているのに、

俺達だけバラバラ。。。


グランドは、普通のフットサルコートより一回り狭い?感じで
ハーフ越えたらボコボコシュート打てるぐらいのサイズ。


最初はなんとか勝てるやろ!と思っていたが、
実際に試合が始まると俺達は防戦一方。。。


攻撃になると全員一斉に上がってしまい、
ボールを奪われてカウンターから失点というパターンを繰り返す。


谷川さんは「全員で上がるな」とずっと怒鳴っていたな。
(ラクロスよりも真剣な感じで。)


結局俺達は最初の3戦で3連敗し、

残り1戦を残して早くも最下位が決定。。。


しかし、最後くらいは勝とうぜと気合を入れた俺達。
最終戦の相手はこれまで全勝で、

既に優勝をきめている強豪。


しかし、ここで俺達が本領を発揮したのか、
消化試合で相手が気を抜いていたのか、
どうかは不明だが、なんと俺達は初勝利をゲット。


記念すべきチーム創立1勝目だ。


谷口さんはチラベルト並みの人相の悪さを武器に

ナイスセーブを連発したかと思えば、
前線に張ってレッズのワシントン的な

エゴイストFWに変身し、ゴールを狙う。
(共通しているのはデカイ体と緩慢な動き。。。)


ちなみに、最終戦を無得点のまま迎えたのは、
北さん、コム、コウタツの商社トリオのみだったが、
最終戦ではこの3人も本領発揮?というか意地を見せた。


北さんはゴール前のこぼれ球をモロにキーパーチャージしながらも
押し込もうとして、ファールにもかかわらず、得点だと主張。
結局ゴールは認められなかったが、その執念が功を奏し
その後クリーンなゴールをゲット。


これに焦ったのか、コウタツは前線に張りっぱなしになり、
そのポジショニングが功を奏して、得点ゲット。


最後の無得点男のコムは、ラクロス同様、直線的な動きに終始。
まっすぐしか走れへんのかよ!!
ただその直線的な動きが功を奏し、最後の最後でゴールゲット!!
期待通りの播戸風喜びパフォーマンスを披露してくれたな。
エリマキトカゲみたいやったな。


試合結果はココに↓

http://www.ginza-de-futsal.com/shinjuku/event/result_090516/daytime000000.html


その後、俺達は渋谷で打ち上げを開催。
夜の飲みには北さんと谷川さんが帰宅したものの、

マモと西畑が合流。


そういや、まだチーム名が決まっていない。ユニも無いぞ。


一つ一つ決めていこう。

将来はラクロスチームにまで発展するのを夢見て。。。



HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin’ !!』
(熱戦中。手前は幡戸)


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

(休憩中のメンバー)


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin’ !!』
(記念すべき第一回メンバー。谷川さんはトイレ)

HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin’ !!』
(GK中のくりーむ有田)