越後湯沢ツアー(苗場編) | 『俺達なりの南米突撃記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

越後湯沢ツアー(苗場編)

翌日、目が覚めたらコタツの中だった。


広い和室に布団までひいときながら、

酔ってコタツでごろ寝とは。。。


起きたら、なんだか背中とかケツとか痛いけど、
これって前日のボードが原因なのか、

コタツで寝たのが原因なのかも分からない。。。


服部はこの日東京で会社先輩の結婚式らしく、
越後湯沢を朝8:49発の新幹線に乗って帰らなければならないのだが、
どうやら寝坊したみたいで、朝8:30頃に慌しくホテルから出発していった。
(どうやら間に合ったらしい)


残されたヤマモ、アチャコ、俺はこの日のゲレンデに『苗場』をチョイス。
超有名ゲレンデだけに一回は行っとかなあかんやろ!っていうのが理由。


幸いこの日は快晴。


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』
(駐車場から見た苗場@快晴)


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

(「なえば」と書いたポールの前で記念撮影。

 だが、写真には「えば」しか写らず、へたくそめ)


俺達は苗場をすみずみまでエンジョイ!


上の方は、ガリガリガリクソンな所もあったけど、
全般的にかなりナイスなコースだった。


頂上からの眺めも絶景で、文句の付けようがないぜ!


苗場は施設も新しくて綺麗だし、最高。


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

(頂上から遠くを望む)


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

(頂上から苗場の下界を見下ろす)


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

(頂上が楽しくて記念撮影)


ゲレンデ前には苗場プリンスがそびえたっている。
今度は絶対ココ泊まるぜ!


苗場は混んでるイメージあったけど、
この日は全然そんな事無く、
ゴンドラも待ち時間0分で乗れる状態!!


何が言いたいかというと、
とにかく苗場最々高!って事です。


昼過ぎには、俺達3人はパークに突入。


ここには結構カイデーなキッカーが用意されている。
俺とヤマモは最初はビビりながらしょぼめジャンプを繰り返していたが、
慣れてくると次第にビッグヒットを見せるようになった。


せっかくやしと思ってアチャコにビディーをお願いしていたのだが、
なんと俺のこの日ナンバー1特大ジャンプを撮り損ねやがった!


アホか~!メチャ怖かったのに。俺の振り絞った勇気返せ~!


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

(そびえたつキッカー)


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

(スタート地点から滑り始める俺)


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

(テイクオフ寸前の俺)


タップリと苗場をエンジョイした俺達は、
「めっちゃよかったわ~」と言いながら帰京。


帰り道、勿論ヤマモは終始爆睡。
今回はアチャコもつられて爆睡。


結局東京までの2時間半、俺は一人ぼっち。


奴等が目を覚ますことは無かった。


夕方東京に着いた俺達は、お腹がすいたので、
麻布十番にある有名韓国料理店『鳳仙j花(ホウセンカ)』で
晩御飯を食べることに。
http://www.housenka.co.jp/index.html

ここの冷麺は絶品。

ヤマモとアチャコは美味しそうにビールやハイボールをグビグビ。
運転手の俺はず~っとジンジャエール。。。

こいつら、ずっと寝てたくせに。。。。


コロス。。。。

HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』