2009年初ボード イン 志賀高原 | 『俺達なりの南米突撃記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

2009年初ボード イン 志賀高原

遂に2009年の滑り初めに行ってきた。


今回のターゲットは初めて行く志賀高原。
1/1の夜に大阪を出発し、1/4の夜に埼玉着という行程。


大阪⇒長野⇒東京というロングトリップには少々疲れたし、
ボードが下手になってる自分にむかついたが、
ゲレンデの広さと雪質の良さには大満足。


志賀高原には数多くのゲレンデが隣接していて、
全山共通のリフト券でほぼ全ゲレンデ滑ったが、
中でも最終日に行った渋峠ゲレンデは最高。


志賀高原はボード禁止エリアが多く、
この渋峠ゲレンデ周辺もスキー専用ゲレンデが多い。


なので、ボード客もほとんどいなくて、ゲレンデはガラガラ。
でもここは志賀高原で一番標高が高くて、樹氷も見れるし、
ダーパウ・スノーでフルエンジョイだ!!


いよいよ来週はHELPボード@白馬。攻めんでぇ~!


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』

(渋峠の食堂は群馬と長野の県境。県をまたいでやったぜ!)


HELP 2008 『俺達なりのWe HELP Jammin' !!』