OPECにリベンジ!
1Q 2Q 3Q 4Q 計
HELP 2 3 2 4 11
OPEC 4 2 2 0 8
得点:中川3,一ノ瀬2,植西1,奥田1,楠木1,大東1,堀1,中嶋1
HELPショット数:50
OPECショット数:37
フェイスオフ:12/20
中東戦は接戦となったが、終盤なんとか突き放し、勝利。
この日は名古屋で11時フェイスオフの為、
俺達は9時に集合。
俺は4時45分に家を出て、
和光市駅から5時の始発電車に飛び乗り名古屋へ。
前日の酒が残っていたため、寝坊しそうになってやばかった。
真っ暗な中、和光の駅まで走ったぜ!
(試合会場一番乗り)
(マイティ・モー現る)
(試合前シールを貼る為に集められたメット)
(新シール。豪州のブーメランがモチーフ)
(自分のメットのシールを入念に貼りなおすオレ)
(カツさん@アップ中)
なんとか無事集合し、試合開始。
「前回は1Qに先制されたので、今回は俺達が先制しよう」
と皆で誓ったこの試合。
な、な、なんと、
中東に3連続ゴールをくらって、いきなり0-3とビハインド。
おい~~いっつも言った事と逆になるやんけ~。
しかし、ここでHELPが底力を見せ、
エキストラから俺が中川さん、ノセさんへ絶妙な連続アシスト。
なんとか試合を接戦に持ち込む。
いや~しかし宮崎選手、絶妙です。
この後、試合は一進一退。
中東がブレイクやGBで崩れた状態から得点を重ねるのに対し、
HELPはMFのワンワンやATのカットプレーからの得点で対抗。
チームカラーが全く違う同士だったな。
3Q終了時点で中東が一点リードした状態で4Qへ。
ここでHELPが底力を見せる。
単に人数が多いから体力が残ってたのか、
せっかく名古屋まで来たから頑張ろうとおもったのか、
カツオおらんから絶対に勝とうといういじなのか、
何でかは不明だが、4QにHELPが得点ラッシュ。
ドンマの今シーズン初ゴールを含め、
一気に4連続得点をぶち込み、勝利を決めた。
コーチ陣選出のMVPはノセさん。
この日も絶妙なクリースプレーで二得点。
特に二点目のエアーノセ☆は圧巻。
メチャ無理な体制からジャンプしてトルネードシュートを決めた。
やっぱりあなたは凄いです。
中川さんもハットトリックでベテラン元気だ。
(MVPのノセさん&マイティ・モー)
俺はシュートチャンスではずしまくったものの、
中盤での運動量も多かったし、最低限の仕事はしたな。
次はセットのコンビネーション向上させて、ゴールゲットだ!
(集合写真)
(ひろき夫妻)
試合後、ハングリーな俺達は名古屋前の地下街「エスカ」
にある有名トンカツ店「矢場とん」へ。
ここで特大の「わらじトンカツ」をオーダー。
試合で疲れている俺もDXもこのわらじトンカツをペロリ。
(味噌カツを前に気合の入る俺とDX)
(矢場トンとおれ)
(ディスプレイのわらじトンカツ)
(実際のわらじトンカツ。味はハーフ&ハーフ)












