Earth Hour(アースアワー) | First Chance to See...

First Chance to See...

エコ生活、まずは最初の一歩から。

 WWFのサイト によると、アースアワーとは、「世界中の人々が、2013年3月23日の午後8時30分から9時30分まで、同じ日・同じ時刻に電気を消すアクションを通じて「地球温暖化を止めたい!」「地球の環境を守りたい!」という思いを示す国際的なイベント」のこと。で、「さまざまな国の現地時間に合わせて行なわれるため、時差の関係から、東から順に、消灯が地球をぐるりとめぐっていきます」。ほほう、何とも素敵なイメージじゃないか。

 で、昨日の3月23日(土)、私も参加することにした。

 正しいアースアワーの過ごし方は、電気の明かりを消して代わりにロウソクを点け、「地球温暖化と普段の暮らし、身近なことと地球のことを、静かに考える」。でも、うちにはロウソクはあるけど、ロウソクに火を点けるマッチもライターもチャッカマンもない。そこで私なりの勝手な妥協案として、アースアワーの1時間は電気を全部消し、PCのバックライトのみで過ごすことにした——PCの電源を抜いてバッテリーを使えば、停電の時と同じ状態でしょ?

 え、それじゃロウソクの灯の前に沈思するのとは全然違うって? 

 うん、確かに。実際、アースアワーの1時間、地球環境について考えをめぐらすより、環境問題と全然関係ないことをツイッター上でつぶやいている時間のほうがずっと長かった。反省。でも、PCのバックライトだけが頼りでも、それなりにタイピングできるということは分かったぞ(←そういう問題?)。