皆様、昨日はたくさんのアドバイスとご心配のお言葉を本当にありがとうございましたぐすんキラキラ


ikisさんがすぐ教えてくださったように早速ココアさんの身体をヒーターで暖めて部屋のエアコンの温度を上げ、冬のフリース寝袋とうさ暖を投入しました!!

その為か夜のご飯の前にはちゃんと回し車もしていましたハリネズミキラキラ


夜ご飯時にお腹を触った際まだ少しぬるく感じたので、エアコンの設定をもう1度上げて28度にひらめき電球


今朝ココアさんの様子を見ると…


{41C902E5-FD3A-4A56-ADD0-468A57005BBA}


フリース寝袋を背中にかけ下半身はうさ暖で暖めつつ、立ったままのようなすごいポーズで寝てらっしゃいましたポーンアセアセ

(これ上からではなく横から撮った写真なんですひらめき電球)


朝ご飯時の触れ合いタイムでお腹を触るとお腹ポカポカでしたハリネズミキラキラ

だからか朝はとても元気に動いていましたピンクハート


最近真夜中の回し車をしていなかったココアさんひらめき電球

久しぶりに夜中も回し車をしていました!!

もしかしたら最近夜寒くて運動していなかったのかもしれませんショボーン⇩⇩

本当にココアさんに申し訳ないことをしましたショボーンアセアセ



こんな夏に冬眠しそうになるなんて思わなかったのですが、レッドスターさんのコメントにあった『冷気は下にたまること』や『夏の方が温度管理がむずかしいこと』、にゃんこ先生さんが教えてくれた『部屋の中でも場所によって寒くなる場所があること』、ヨッシーさんがおっしゃってた『寒くなると動きが鈍くなって暖かいところに行けなくなってしまうこと』やMamiさんの経験の『身体が冷えたことで動けなくなってしまうこと』で納得しましたひらめき電球

マルプーさんやはるたろうさんが教えてくださったように『お部屋のお散歩でも身体が冷えてしまうこと』があるようなので、触れ合いタイムの時もしっかりと身体の温度にも気を付けなくてはと思いましたアセアセ

tomokoさんが目安にされてる『イガグリになっている時』には私も暖めてあげるようにしようと思います‼︎クローバー

慌ててネットで調べましたが、教えていただいたことは載ってないことばかりで…本当に参考になりましたえーんラブラブ

皆様ありがとうございます!!ピンクハート


ココアさんが冬眠する前に気付けて本当に本当に良かったですぐすんキラキラ



{F6655CA2-2AF7-4E9D-B843-B48CC58E9E7B}





.