369-25-61~64 ゴルフボラシェルパメモ

 

◎大会名称:第3回 PGM Challenge

 

 

 

 

 

🔸1.第何回大会?

🔸2.ライオンズカントリークラブについて

 

🔸3.ほんとによくあいさつをしてくれました

🔸4.「進行」不要でしょ

 

🔸5.こんなに「青旗」振ったのは初めて

 

🔸6.久々のボランティア本部業務

 

 

◎開催期間:2023(R05).09.06(水)〜08(金)

 

◎大会概要:[主催:パシフィックゴルフマネージメント㈱]

      [共催および主管:JGTO]

◎ゴルフ場:ライオンズカントリー倶楽部

  〒673-1101 兵庫県三木市吉川町新田682-1

  電話:0794-72-1717

 

 

 

 

◎インターネット(放送):

 

=======================

 

<入場者数>

 1日目(09/06(水)):51名-天候:曇

   (前年0名-09/14(木)天候:晴)

 2日目(09/07(木)):58名-天候:晴のち曇

   (前年0名-09/15(金)天候:晴)

 最終日(09/08(金)):41名-天候:曇のち晴

   (前年0名-09/16(日)天候:晴)

 合計:150名(前年0名)

 

<本日の成績:フルリーダーズボード(ホール毎)>

 1日目(09/06(水))

 2日目(09/07(木))

 3日目(09/08(金))

 

<優勝者>

 優勝者:今野大喜

 スコア:17アンダー

 

https://www.pacificgolf.co.jp/challenge/2023/?tp_slide

 

 優勝賞金:270万円

 賞金総額:1,500万円

 フルリーダーズボード

 

 

=======================

 

<今回のボラ(募集)>

 [ボラ募集窓口]

  ・㈱NA

 [ボラ運営(主)]

  ・㈱NA

 

 [ボラ本部]

  ・クラブハウス3階のコンペルーム305号

 

 

 

 

  ・男子下部ツアーでは、ウェアの

   支給はありませんが、毎回

   タイトリストのキャップが支給

   されます。

   今回は3色の中から各自が選びます。

   グレーのキャップが人気でしたね。

   一方でベージュ色はイマイチの人気。

   今回は白を選びました。

 

 

 [募集業務]

  ①スコアラー(最終日のみ)

  ②フォアキャディ

  ③速報板

  ④練習場

 

=======================

 

  指定練習日:09月05日(火)【ボラ参加1日目】

  天候:雨のち晴

 

<本日の業務>

①練習場(午前)。

 

 

 

 

  ・現地到着=06:30

   現地撤収=12:24(5時間54分)

   ボラ本着=12:27

 

  ・朝のうちは雨が降っていましたが、

   すぐに回復して良いお天気に

   なりました。

 

 

  ・練習球は25球(24+1)です。

 

 

   また、練習場の距離が短いため

   使用できるクラブはアイアンに

   限定されています。

 

 

   本戦は全選手のスタート時刻が

   決まっていますから、最終組が

   スタートすれば球拾いができますが、

   指定練習日は絶えず選手がやって

   来る可能性があります。

   そのため、クラブハウス内に

   球拾いの時間のお知らせを

   貼り出しています。

 

 

   ただ、実際は練習にやって来る

   選手はとても少なく。早めに

   球拾いを始めることになりました。

 

 

 

🔸1.第何回大会?

 ・「PGM Challenge」、というこの大会は

  今回が第何回目なのでしょうか。

 ・JGTOのサイトでは「第3回」と書いて

  ありますし、歴代優勝者も。

 

 

 

 

 ・一方で大会公式サイトの過去優勝者

  紹介では、2020(R02)年の佐藤大地プロ

  から掲載されています。

  これによると「第4回」ということに

  なります。

 

 

 ・過去には「HEIWA・PGM ChallengeⅠ」

  「HEIWA・PGM ChallengeⅡ」

  「HEIWA・PGM ChallengeⅢ」という試合が

  2013(H25)から毎年開催されていました。

  しかし、2020(R02)年には主催の

  ㈱平和が撤退し、PGM㈱の単独主催と

  なっています。

  ところがその年の大会名称は

  「PGM ChallengeⅡ」と一部以前の名称を

  残しています。

 ・PGM㈱としての単独主催としては、

  「第4回」となりますが、いろいろな

  思いが反映されたと思われる大会名称を

  見る限り、過去の大会からの

  つながりも感じます。

 

 

 ・とりあえず共催および主管箇所である

  JGTOが示す「第3回」大会として

  おきましょう。

 

 

🔸2.ライオンズカントリークラブについて

 

 

 

 

 

 ・ここは9ホール×3コースあり、

  合計27ホールのゴルフ場です。

  「RED」「WHITE」「BLUE」の3コースで、

  今回はOUT=「RED」、IN=「WHITE」が

  使用されています。

 

 

 ・そしてボラ参加初日の早朝にゴルフ場に

  着いて初めて知りました。

  蝉川泰果プロはこのゴルフ場の所属

  だったんですね。

  クラブハウスの壁面に大きな写真が

  優勝履歴とともに掲げてありました。

 

 

  JGA(日本ゴルフ協会)の名簿には所属が

  ライオンズカントリークラブと書かれて

  いますが、JGTO(日本ゴルフツアー機構)の

  名簿ではフリーとなっていますね。

 

 

 

 

 ・このゴルフ場には6年ぶりにやって

  来ましたが、キャディマスター室前や

  コースの記憶が全くありません。

  2011(H23)~2017(H29)の間に5回ほ

  どラウンドの実績があって、3コース

  ともにプレーしています。

  これほど記憶に残っていないことも

  珍しいかもしれません。

 

※朝食

 

 

※昼食

 

 

=======================

 

  第1日目(予選):09月06日(水)【ボラ参加2日目】

  天候:曇

 

 

<本日の業務>

①9番ホール2nd地点左側のフォアキャディ。

 

 

 

 

  ・現地到着=12:30

   現地撤収=16:09(3時間39分)

   ボラ本着=16:15

 

 

🔸3.ほんとによくあいさつをしてくれました

 ・9番ホール左側のフォアキャディを

  担当しました。

  ピン位置が右側であることと、右側に

  池があることから、ドライバーを

  使わない選手が多いようです。

  フェアウェイは広めですが、左のラフや

  バンカーに入れる選手は少なく

  なかったですね。

  また、この試合では選手がプレー中に

  カート乗車でき、カート道も左側ですから

  選手が近くにいるタイミングも多かったと

  思います。

 

 

 ・このことから言葉を交わす機会が

  多かったこともあるのですが、

  若い男子選手がほんとによくあいさつを

  してくれました。

  ボランティアの中では、

  「あいさつが一番よくできるのは若い

  男子プロ。」とい改めて改めて実感

  できましたね。

 ・プロゴルファーを判断するのに

  あいさつが全てではありませんが、

  「基本」であることには間違いないですね。

  もちろん、ラウンド中はあいさつよりも

  プレーに集中するべきですが。

 ・現時点でのなんとな~くの印象ですが、

  個人的な「各ツアーごとのあいさつ

  できてるランキング」はこんな感じです。

  もちろん個人差が大きいことは周知の

  事実ですが、プレー中以外の印象を

  ツアーごとに並べると。

   ①女子レジェンズ

   ②男子シニア

   ③男子下部

   ④女子下部

   ⑤男子レギュラー

   ⑥女子レギュラー

  といったところでしょうか。

  彼ら彼女らがプレーする主戦場の

  (空気感の)影響があるかもしれません。

  でもこんなランキング書いたら怒られる

  かもしれませんね。

  他意はありません。漠然と感じている

  だけです。

 

 

🔸4.「進行」不要でしょ

 ・9番ホールでは打球の落下地点の確認と

  「進行」を行うように指示を受けて

  いました。

 ・「進行」役はティから2nd地点が見えない

  選手に対して、ティショットしても

  よいかどうかを知らせる役目です。

 ・今回は、2nd地点に現着したらすぐに

  午前担当のボラさんと引継ぎを行い

  業務に入りましたから、ティイング

  エリアに行って自分たちのポジションを

  確認することをしませんでした。

  そして指示されたとおりに「赤旗」「白旗」を

  使って進行業務を行いました。

  ちなみにボールの落下地点に関する

  判定は、「白旗=セーフ」で「青旗=OB

  または見失った場合」を使います。

 

 

 ・落下するボールの位置を特定します

  から、2nd地点のあちこちを歩きます。

  そのうちに、「進行」要る?

  と思い始めました。

  確かに2nd地点が大きく窪んではいる

  のですが、ティから全て見えるのでは

  ないかと思い始めました。

 ・そこで選手の流れの切れ目の時間を

  使って、2nd地点~グリーンまでの

  一番低い場所に行ってみました。

  ティの全てが見えます。

  その場所でしゃがんでみても同様です。

  「進行」要らんやん。

  ティの選手からすると、「自分たちは

  全て見えてるのに2nd地点で旗を振って

  くれてるわ。」といったところでしょうか。

 ・やはり、自分の業務ポジションを事前に

  逆サイドから見ておくことが必要ですね。

 

※朝食

 ・午後業務のため朝食なし。

 

※昼食

 

 

=======================

 

第2日目(予選):09月07日(木)【ボラ参加3日目】

  天候:晴のち曇

 

 

<本日の業務>

①13番ホールグリーン左側フォアキャディ

 

  ・現地到着=12:20

   現地撤収=14:46(2時間26分)

   ボラ本着=14:55

 

  ・業務終了後、クラブハウスに戻る

   途中で大勢の人の作業風景を見ました。

   最終組が通過した後から目土をして

   いっているようです。

 

 

 

 

 

🔸5.こんなに「青旗」振ったのは初めて

 ・今回フォアキャディが配置されて

  いる場所は4箇所です。

  1番2nd地点、9番2nd地点、

  13番2nd地点とグリーン周辺です。

 ・自分が担当したのが13番グリーンの

  左側です。

  13番は588ヤードのロングホール

  ですが、2オンを狙う選手も多くいます。

  2オンを狙う場合は、フォアキャディが

  いる4箇所の中で最もOBリスクが高いと

  思われます。

 ・案の定、2オン狙いのOBが数多く

  ありました。

  グリーン左サイドは左傾斜になっていて

  少し外せばほぼOBです。

  フォアキャディ業務で青旗を振るのは

  一日にせいぜい2・3回でしたが、今日は

  その記録を大幅に更新しました。

 

 

※朝食

・午後業務のため朝食なし。

 

※昼食

 

 

=======================

 

 第3日目(決勝):09月08日(金)【ボラ参加4日目】

  天候:曇のち晴

 

 

<本日の業務>

①ボランティア本部

 

  ・現地到着=05:30

   現地撤収=15:06(9時間36分)

   ボラ本着=15:06

 

 

🔸6.久々のボランティア本部業務

 ・ベテランボランティアの二人と

  ボランティア本部担当でした。

  全体のボランティア数が少なく、

  ボランティア本部の業務量も多くは

  ありません。

 ・最終組がスタートする頃に練習場の

  球拾いの手伝いに行きました。

  大会最終日なので回収したボールを

  洗い、次の大会会場へ送るために

  箱詰めまで行います。

  今回も回収不能のボールが多くあった

  ようですね。

 

 

 ・ボランティア対応のスタッフが

  1名だったことから、急きょ

  ボランティア本部の片付けと、

  荷物発送受付の1階まで荷物運搬の

  お手伝いをしました。

  ボランティア本部業務があまり

  できていないので、せめて

  このくらいのお手伝いをしないと...。

 

※朝食

 

 

※昼食

 

 

=======================

<今回のボラシェルパ参加満足度>

  100点満点中、70点。

=======================

《ありたいゴルフボラシェルパ像》

 ●●● ①②③の同時達成を目指す!  ●●●

   ①ギャラリーさんが楽しめる環境づくり。

   ②選手がプレーしやすい環境づくり。

   ③自分を含むボラシェルパが業務を

    楽しめる環境づくり。

=======================